※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

とうもろこしご飯を作る際、缶詰を使って時短しようとしたが、保温を押してしまい炊けていなかったという経験があります。時間が無駄になり、お腹も空いてしまいました。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

聞いてください、、、。とうもろこしご飯を作ろうと思って缶詰使って時短しようと思って設置して
さ!その間にお風呂って思って入ってて
でてきて1時間たつしだけだかなーって思って開けたら、、、たけてなくて、、、。保温おしてました。。
たしかに少しあったかいくらいでおかしいなーって思ってて
はぁーやってしまった。。
結局そのままお急ぎ炊きに。。
時間の無駄だしお腹すいたし
最悪です、、、。
同じような経験ある方いますか?😭
こーいうのたまにやってしまいます。。

コメント

ママリ

あるあるですよね!(笑)
おかず作ってさぁご飯よそうぞ!って開けたら炊き忘れてたとか😂

rmm

ちょうど今ご飯では無いですが、子供が眠くてグズり出したので急いでお風呂入れなきゃ!って思って脱いで行ったらお風呂沸かしてませんでした💔
お風呂沸くの待ってた時間って一体、、、
自分はすっぽんぽんでしたが、幸い息子はギリギリで脱がせようと思ってたので服着てて良かったです😂
そんな感じで忘れっぽい事が多くて自分が嫌です😇😇
炊飯器のスイッチ入れ忘れとかもたまにやります笑

はじめてママリ🔰

あるあるです🤣
ちょっと吸水させてから、炊飯押そうと思ってると忘れちゃいます(笑)

deleted user

ありますあります😱私なんてそもそも炊き忘れしてます😂