※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子のご機嫌な過ごし方について相談です。泣かずに活発に動く時、放置しても大丈夫でしょうか?何かしてあげたい気持ちとの葛藤があります。

生後2ヶ月の息子がいます。
ご機嫌な時の過ごし方について。特に泣かず、きょろきょろしたり手足をバタバタ動かしたり、声が出たりしています。話しかけたり、スキンシップを取ったりしますが、ずっとは無理ですよね😭皆さんある程度放置したりとかされてますか?何かしてあげなきゃと思ってしまうのですが…。

コメント

わんわん

放置してます🤣
上の子もいるとずっとは無理です‼️

ミルクティ👩‍🍼

泣かないのであれば放置していました😂
近くで見守りつつ、好きな事をしていました🥺
話しかけたり、スキンシップ取るくらいで良いと思います😅

はじめてのママリ🔰

同じくらいの息子がいます😌
ご機嫌な時は出来るだけ構うようにしてます!
話しかけたり、手をぎゅーして遊んでみたり…あとは色のはっきりした絵本見せたりしてます!
他のことやりたい時はメリーつけて放置したり…
ご飯の時は泣いてても見えるところに寝かせて泣かせたまま食べちゃいます!いちいち気にしてたらきりがないので😭

coco

半年くらいまでは生きてるだけで知育だと聞いてあまり遊んであげなきゃーみたいなこと思うのやめました😂