
コメント

ままり
まだ出産していませんが、
現在妊娠21w0d(修正済)です。
最終月経からいくと22w3dです。
最終月経も性行為日も確定していましたが、7wに初診を受けて胎嚢のみ確認、週数は4w相当と言われ、1週間置きに受診となりました。
初診:胎嚢のみ
↓
2回め:胎嚢のみ(あまり成長せず)、最終月経から見ても1週間前と比較しても成長速度が遅く、次回胎芽が見えなければ稽留流産になるかも、と言われる
↓
3回め:胎嚢のみ(あまり成長せず)この日、稽留流産の診断でした。手術の予約をして帰宅。
↓
手術当日:術前の検査で、胎芽・心拍確認!急遽手術中止になりました!
先生もビックリされてました。
関係あるか分かりませんが、胎嚢の中のめっちゃ端っこに胎芽が確認できました。
それから、経過は順調です。
以前、流産経験が2回あるので、この感じはダメだろうな....と思っていた中の奇跡でした。
出産予定日を確定する時も、やはり最終月経から計算するとサイズが小さいので、約2w修正されました。
以前流産した時と比較すると、稽留流産診断を受けるまでの健診の経過は同じで、違いがあるとすれば、ピンクのオリモノ(出血)や腹痛などの異常が無かったことです。
このまま、無事出産まで行けるのを祈る日々です...💦
はじめてのママり🔰
わあ、、
奇跡ですね
強いお子さんです!😳
このまま無事に生まれてきてくれますように