
1歳0ヶ月の子供が歯磨きを嫌がります。他のお子さんはどうしていますか?歯医者からは徐々に慣らすようアドバイスがありました。皆さんはどうしていますか?
歯磨き嫌がる1歳0ヶ月なんですが同じぐらいのお子さんいる方どのようにしてますか?
今まで泣いても無理やりしてましたが
最近歯医者に行き
歯科衛生士さんに無理やりでは無く徐々に慣らしていくようにと言われました😣
寝てる時にササーっとする感じみたいです。
そんなので本当に虫歯が防げるのか😱って感じで💦
皆さんはどのようにしてますか?
- ママリ(生後0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんなんだと虫歯心配です💦
私は無理やり抑えてしてました😅
今では嫌がらずちゃんとしますし、虫歯もないですよ

はじめてのママリ🔰
自分で磨いてる時はご機嫌ですが、仕上げ磨きは逃げ出します💦
アンパンマンのおもちゃ渡して歌いながらやってますけど、泣くので抑えてちゃーっとやってます😅
-
ママリ
うちの子も自分で持ってる時はご機嫌にやってくれてます😊
仕上げ磨き、私も抑えてやってます🤣- 9月9日

mika
歯科講習では「無理やりにでもしっかり磨く!!」と言われました( ˙-˙ )
人によって違うんですかね??
毎食後無理やりやってます( ˙˘˙ )♡
長女もまだ嫌がりますけど。
歯磨きが大切な事が分かっているので、自分で磨いてから仕上げ磨きする流れになってます(●´ω`●)
寝てる時って起きたらどうするんですか(*´д`)
ササーって虫歯になるでしょ。
てか親も寝落ちしません??
-
ママリ
人によって違うんですかね💦
本当に擦るだけで大丈夫と言われましたが本当に?Σ(゚ロ゚;)って感じです笑
寝てる時にってさすがに起きちゃうし自分も寝落ちしちゃったり…
虫歯になったほうが可哀想なのでこのまま続けようと思います🤣- 9月9日
-
mika
上下8本揃うまではシートと糸ようじでやるつもりです( ˙˘˙ )♡
揃ったら歯ブラシかな??お思ってます( ˙ᵕ˙ )- 9月9日
-
ママリ
シートしてた時噛まれまくって大変でした😂💦
うちの子は上下8本揃ってて歯ブラシしてるんですが糸ようじもやったほうが良いんですかね?😥- 9月9日
-
mika
長女は歯と歯に隙間が無くて糸ようじしてます( *¯ㅿ¯*)
隙間あってもした方がいいんですかね??- 9月9日

はじめてのままり
足で挟んで、押さえつけてやってます😅
泣いて口開いた時に磨く感じです💦
虫歯だけは避けたいので無理矢理にでもやってます😅
-
ママリ
まったく同じです☺️
おもちゃとか渡しても効果なしで😭
虫歯は気になりますよね💦
私もこのまま続けていこうとおもいます☺️✨- 9月9日

退会ユーザー
ママの股に赤ちゃんの頭がくる位置にして、じたばたするので両腕はママの足の下で固定してます。(軽く)保育士さんでもやってる?って聞いたことあってそれからずっとこのやり方です。離乳食始まってササーは無理ですよね笑
-
ママリ
私も同じような感じで歯磨きしてます🤣
離乳食始まってササーは気になります😖💦
このまま続けていこうとおもいます😊- 9月9日
-
退会ユーザー
ちなみにうちのは五分五分で泣いてます笑
気分がいい時は大人しく磨かせてくれます。あとは、ノンタンはみがきはーみー読み聞かせしようかなと思ってます笑- 9月9日
-
ママリ
五分五分でも機嫌良い時あるなんて羨ましい✨
ノンタンの絵本ですか☺️
私もこんど買って読み聞かせしようとおもいます😊- 9月9日

ママリ
嫌がり始めてからは足で押さえつけて無理矢理になっても磨いてます😅
慣れて磨けるようになるのはもちろん理想だと思いますが、ぬいぐるみやテレビなどあの手この手でやってきましたが一進一退でなかなか難しいです😂
寝てからは口閉じちゃって外側しか磨けないです💦
-
ママリ
私も足で押さえつけて無理やりしてます☺️
ぬいぐるみやテレビも全然ダメですよね💦
寝てからはさすがに起きるし口閉じてるのでできないですよね💦
このまま続けていこうと思います☺️- 9月9日

れい
うちもですー🥺
もはや歯磨きだよーと歯磨き見せただけで逃げてこの世の終わりかのようにギャン泣きされます🥺
うちはもう9本生えていて離乳食もおやつも食べるのでさすがに虫歯が心配で無理矢理磨いてます、、😂💔
先日1歳児検診があり聞いてみたら
赤ちゃんは仰向けにされるのと、口を触られるのが嫌いだから歯磨きナップとかで日中機嫌がいいときに
口の中を拭いて夜は今は仕方ないから無理矢理磨いたほうがいいと言われました😂😂
小児歯科でもうがいが出来るようになるまでは虫歯の治療自体が出来ないからフッ素もまだ塗れないからとにかく磨いたほうがいいと言われました😂😂
うちも何しても歯磨きだけはものすごく嫌がるのでこまってます🥺🥺
1歳半ごろから歯磨きのあと食べれる歯磨きラムネみたいのもあるのでもう少しの辛抱で無理矢理やります💔
-
ママリ
なるほど!日中は歯磨きナップで慣れされるのとても良いですね☺️✨
お子さんはナップしてるとき指噛んできたりしないですか?
ナップしてた時噛まれまくって大変でした😱
歯磨きラムネなんてあるんですね!詳しくありがとうございます☺️- 9月9日
-
れい
いや指噛みやばいです💥💥
ブチ切れそうになるくらい痛いですがもう虫歯になるよりいいと我慢してますがまじで痛いですwww
歯磨きタブレット?ラムネみたいのがあるみたいでそれが1歳半からなので今欲しい、、と思ってますww- 9月9日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ泣きます🤣
でも足の間に寝かせて
腕を私の足で押さえて歯ブラシで磨いて
歯磨きシートで仕上げします🤣
泣くので口を大きく開けてる隙に
磨いてしまいます!
-
ママリ
同じく足の間に寝かせて歯ブラシしてます😊
歯磨きシートしてるとき指噛んできたりしないですか?💦
めちゃくちゃ痛くて😂- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
噛むので歯の裏は磨けないので
歯ブラシで裏磨いて
歯磨きシートは歯の表面磨いてます!- 9月9日

むぅ
無理矢理はやってません😊
嫌がったらやめてを繰り返して、数回にわけて磨いてます!
歯磨き=押さえつけられるってなってしまうかなと思って💦
そんな感じでやってたら、ある程度大人しく磨かせてくれるようになりましたよ✨
-
ママリ
そうなんですね😖💦
無理やりするのも可哀想だし
虫歯になるのも可哀想だしって感じに悩んでまして😭
様子をみて徐々に数回に分けてやる方法試していこうと思います💪✨- 9月9日
-
むぅ
虫歯になって痛い思いするの見たくないですもんね😭😭 でも無理矢理泣かすのも可哀想というジレンマ…わかります💦
とにかく歯に物が触れることに慣れてもらう必要があるので、最初の頃はお風呂で指にガーゼ巻いて歯列をなぞったり「ママの指パクってしてみ?」ってやったりしてました(笑)
あとは円状に毛がついてるタイプの歯ブラシだと、硬いところがなくて受け入れやすいかなーと思ってずっとそれを使ってます!- 9月9日

はじめてのママリ🔰
無理矢理押さえつけてます😂
上の子もそうしてましたが、今はちゃんと磨けてますよ〜😊✨

ま
犬歯が生えだした頃から徐々に口を開けたがらなくなり…
私の両足で腕押さえて無理やりやることの方が多いです!
それでも磨けてるのか謎ですが…
12本なる前辺りに保育園提携もしれてる小児歯科へ行った時にまだ歯茎も過敏な時期なので無理にはしなくていいと言われたので、あまり無理矢理はやってこなかったのですが、奥歯も手前の奥歯がかなりしっかり出てきたので最近は意識して磨くようにしてます😭
あとはもう定期的なフッ素頼みなとこあります🤫
うちは離乳食始める前に既に6本あったので虫歯予防のために小児歯科へ行きました!なので5か月直前、10ヶ月頃とフッ素やってもらってます。その後またかなり生えて今数え間違いでなければ16本あるので近々本数の確認とフッ素しに歯医者予約するつもりです!
ママリ
そうですよね😣💦
虫歯になった方が可哀想ですよね🥲
少し大きくなれば嫌がらずにちゃんとしてくれるようになると聞けて安心しました😊✨