
コメント

はじめてのママリ
わたしもそういう時ありました。助産師さんに相談したら、哺乳瓶の乳首が自分の乳首と👶が認識していて、おっぱいの乳首が形が違うことでイヤイヤとなってしまうようです。もし、おっぱいから飲ませたいなら、イヤイヤしてもおっぱい吸わせて、👶に覚えてもらうしかないと言われました!
新生児ちゃんならいまからでも全然間に合うと思うので、泣いちゃうかもですが根気つよく授乳してみてください!
はじめてのママリ
わたしもそういう時ありました。助産師さんに相談したら、哺乳瓶の乳首が自分の乳首と👶が認識していて、おっぱいの乳首が形が違うことでイヤイヤとなってしまうようです。もし、おっぱいから飲ませたいなら、イヤイヤしてもおっぱい吸わせて、👶に覚えてもらうしかないと言われました!
新生児ちゃんならいまからでも全然間に合うと思うので、泣いちゃうかもですが根気つよく授乳してみてください!
「ミルク」に関する質問
普段はお風呂、ミルク、セルフねんねというルーティンですが、今旅行で叔母の家に宿泊していて、知らない場所や換気のためいつもと全く違う寝かしつけになっています😂 旅行から帰ったらいつも通りの寝かしつけでまた寝て…
生後32日の我が子が4日前くらいから母乳拒否状態になってしまいました。1分もたたないくらいでむせたりギャン泣きしたりします。 おそらく母乳が噴射して溢れて飲み込めないようです。 毎回少し搾乳してから授乳したり、…
今妊娠中でもう少し先の話になるんですが教えて欲しいです🙇♀️ 赤ちゃんのミルク飲ませるときに冷ますと思うんですがどうやって冷ましますか? 前SNSで70℃以上のお湯と水で割るって言う投稿に水は殺菌?されてないから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りぃ
お返事ありがとうございます😊いやいやから、慣れてくれましたかぁ?😂😂
頑張ってみます^ ^
はじめてのママリ
慣れましたよ!おっぱいも哺乳瓶もどっちもいやいやしませんが、哺乳瓶の方が好きそうな感じはします笑
りぃ
お返事ありがとうございます
^ ^なるほど