※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

養育費調停だけってできないんですか?できなくて離婚調停になりました😅

養育費調停だけってできないんですか??
できなくて離婚調停になりました😅

コメント

あやママ

離婚する前なら
夫婦関係調整(離婚)調停or婚姻費用分担請求
とかじゃなかったでしたっけ?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    離婚後が養育費調停なんですね😂
    お互い離婚は同意してるんですがそれって調停員さんになんで離婚したかとか色々聞かれますよね🤔

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    私も離婚調停中なんですが、
    離婚調停申し立ててそこで養育費など決めると思います🤔✨✨

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    もう調停中なんですか?

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    再来週初の調停なんです😣
    ドキドキです😣😣

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてってドキドキですよね😞
    やっぱり最初はなぜ離婚したいかの理由を絶対聞かれますよね😢
    ただ私たち養育費だけで揉めてるので🤣

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    めちゃくちゃ緊張します🥲
    多分聞かれると思います😣
    養育費だけなら離婚理由とか色々聞かれると面倒ですよね、、、。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はまだいつするのか通知は来てはないのですが緊張しますよね😖
    やっぱそうですよね、、
    私は包み隠さず全て正直に話しますけど😂
    しかも旦那が調停起こしましたからね😅

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    申し立ててから1ヶ月後くらいに呼び出し状来たと思います😣😣
    市にもよりますが7がつの上旬に申し立てて9月末に第一回目です、、先は長いです😅

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり長いんですね😅
    離婚も長引きそうで嫌ですよね😭

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    ほんと嫌です😣
    さっさとすんなり終わらしたいのにそうはいかず、、、
    ストレス貯まります😣

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうです!
    ストレスで私突発性難聴になりました😥
    ちなみに診断書も一応何があるのかわからないためもらいましたよ🥲

    • 9月8日
  • あやママ

    あやママ

    えぇ!大丈夫ですか?🥲
    そうですね!何かあった時のために診断書もっとくべきですね😣😣

    • 9月8日
ママリ

離婚前は基本的に婚姻費用調停以外は
離婚調停になってしまいますが、
離婚調停でも決めたいことだけ調停することが可能ですよ☺️

なのでお互い離婚は同意しており
慰謝料や面会交流、財産分与については話が決まっているのであれば
養育費のみ話し合いたい、という事も出来ます。
ちなみに離婚したい理由なんて適当で大丈夫です😂
性格の不一致です〜って言えば理由はそれで終わりです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    じゃあその中で養育費だけとなればすぐに調停は終わることもできるってことですよね😊

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうです☺️
    ただ養育費だけでも算定表通りであれば
    ある程度スムーズに進みますが
    それ以上の金額や相手が駄々をこねると意外と長引きます💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 9月9日