
未婚シングルで3歳の息子がいる女性が、11月の七五三での服装について相談しています。息子は白を基調とした袴を着る予定で、彼女も着物を着たいと考えています。未婚の場合、振袖か訪問着のどちらを選ぶべきか、また叔母と一緒に着物を着ることについての意見を求めています。レンタルを希望しており、今週末までに決めたいとのことです。
未婚シングルで3歳の息子がいます。
11月に七五三をしようと思ってますが
その時の私の服装で迷ってます。
息子は白を基調とした袴にする予定なので
わたしも着物を着たいなと思ってます。
未婚の場合、着物は振袖か訪問着
どちらを着るべきなのでしょうか?
着物関係に関して全くの無知なので
どなたか詳しい方教えて頂きたいです🙇♀️
どれがいいですよ~とか気軽に教えてください!!
レンタルするので今週末くらいには決めて
頼みたいなと思ってます!!
ちなみに叔母はどんな服装がいいんでしょうか、、
着物一緒に着ようと思うけど
それでもいいのでしょうか、、🤔💭
- しんままらいふ🧸⸒⸒(6歳)
コメント

はじめてのママリ
ママも叔母さまも訪問着で大丈夫ですよ😊

はじめてママリ
訪問着がいいと思います♪
-
しんままらいふ🧸⸒⸒
コメントありがとうございます✨
訪問着を頼むことにします☺️- 9月9日
しんままらいふ🧸⸒⸒
コメントありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます✧︎