※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

群馬県伊勢崎市で保育園の継続申し込みをしたいのですが、まだ生まれていない3人目の申し込みは、名前や生年月日、マイナンバーを無記入で提出してもよいでしょうか。

群馬県伊勢崎市です。
保育園の継続申し込み来ました!

まだ生まれてない3人目の申し込みもしたいのですが
まだ生まれてない場合は、子の名前や生年月日、マイナンバーなど書けないところは無記入で提出していいのでしょうか?

コメント

抹茶

当方前橋市ですが、母子手帳の番号とかで申し込めたりするのではないでしょうか?
去年私の住んでるところの市は母子手帳番号を記入をして申し込みましたよ(^-^)
マイナンバー、生年月日など書けないところは無記入でした😁

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!母子手帳で大丈夫ってことですか!😳
    明日一応電話で確認はしてみます!

    • 9月8日
りー

伊勢崎住みです。昨年同じような感じで申し込みをしましたが、名前のところは名字のみ、生年月日は出産予定日を書いて提出しました!
出産してから名前や生年月日を教えてほしいと言われましたよ😄

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😭
    名字だけ書いておけばいんですね!
    生年月日は出産予定日と訂正しておいた方がいいんでしょうか?
    そのまま予定日を書いて、産後誕生日に書き直すので大丈夫ですか?

    • 9月10日
  • りー

    りー

    ○月×日出産予定と書けば大丈夫です!
    生まれてから、後日市役所に行って誕生日を訂正しましたよー😊

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    それで記入します😖助かりました😭

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    何度もすみません😖
    申し込み児童の状況等に係る確認書兼同意書など、そういうのも親の名前や子は名字だけ、チェックできるもののみしておいてあとはしなくて大丈夫でしょうか?😖

    • 9月11日
  • りー

    りー

    大丈夫だと思います!🙆🏻‍♀️
    書類提出してその後市役所の方と面談の時に色々聞かれたり、確認取ると思いますよー😄

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    細かく教えていただきありがとうございました😭助かりました、、

    • 9月11日