※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

こども園で二号認定に申請して通った方、申請時の勤務時間や雇用証明書の発行時期について教えてください。11月に申請した場合、いつまでに勤務を開始すれば雇用証明書を取得できるでしょうか?月60時間以上が必須です。

こども園で一号認定から二号認定に申請して通った人いますか?
その時のご自身の次の勤務時間とかどれくらいでしたか?

11月に申請の場合、いつまでに勤務開始していたら雇用証明書を書いてもらえるのでしょうか?
二号申請の場合、月60時間以上必須となってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

6月後半から飲食店パートを始めて就労証明書には店長にお願いして月64時間勤務と記載してもらいました!(うちの自治体は次64時間以上が条件です)
就労証明書は会社によって本社に送って書いてもらう場合や、店長などがサッと書いてくれる場合と色々あるので一概には言えませんが、私は後者だったので、採用から1週間以内に受け取ることが出来ましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!!
    とても参考になりました☺️
    就労証明書に月64時間と書いてもらうようお願いされたとのことですが、実際はどれくらい勤務されてたのでしょうか?😌

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際は週3くらいが多く、1ヶ月で40時間ちょっとという感じです☺️

    • 9月9日