
コメント

はじめてのママリ🔰
6月後半から飲食店パートを始めて就労証明書には店長にお願いして月64時間勤務と記載してもらいました!(うちの自治体は次64時間以上が条件です)
就労証明書は会社によって本社に送って書いてもらう場合や、店長などがサッと書いてくれる場合と色々あるので一概には言えませんが、私は後者だったので、採用から1週間以内に受け取ることが出来ましたよ😊
はじめてのママリ🔰
6月後半から飲食店パートを始めて就労証明書には店長にお願いして月64時間勤務と記載してもらいました!(うちの自治体は次64時間以上が条件です)
就労証明書は会社によって本社に送って書いてもらう場合や、店長などがサッと書いてくれる場合と色々あるので一概には言えませんが、私は後者だったので、採用から1週間以内に受け取ることが出来ましたよ😊
「お仕事」に関する質問
産休前にお仕事辞めた方いらっしゃいますか⁇ ブラックすぎ&通勤時間長い&ややマタハラっぽい感じで辞めたい気持ちが日々強くなってます。 手当てが無くなるので損なことは重々承知です。 経験した方からのお話聞きたいで…
会社の後輩が適応障害?とかで病んで辞めるそうです。ですが、私からしたらなぜその後輩がそこまでになったのか謎なんです。 私は子供も大きくてフルタイムの正社員で働いてます。うちの会社はどちらかと言うと、ホワイト…
園の対応にクレーム入れたことある人いますか? どうしても腑に落ちないことがありました。 私は会社を経営しており、連携取引先がここ数ヶ月で一気に忙しくなったので、追随して私の業務も一気に増えました。 人に振…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!!
とても参考になりました☺️
就労証明書に月64時間と書いてもらうようお願いされたとのことですが、実際はどれくらい勤務されてたのでしょうか?😌
はじめてのママリ🔰
実際は週3くらいが多く、1ヶ月で40時間ちょっとという感じです☺️