
仮面夫婦とシングルマザーの選択について悩んでいます。旦那からは離婚しない方が良いと言われ、息子の情緒が不安定になっています。どうすれば良いでしょうか。
仮面夫婦とシングルマザー、みなさんならどちらを選びますか??
旦那にお前は絶対に無理だ、精神的に弱すぎる、考え方が幼稚で楽観的すぎる、息詰まるとすぐ逃げ出す、子どものためにも離婚しないほうがいいと言われました。
でも仮面夫婦で子どもはほんとに幸せなのでしょうか?
この2ヶ月くらい仮面夫婦していますが、息子の情緒がどんどん不安定になっていきます。
旦那は離婚するならあなたがきちんと責任を持って育てられるくらい心が成長したらと言いますが、、、
- なお(7歳)

はじめてのママリ🔰
シングルです。
シングルの方が楽です。

ままり
シングルの方がいいと思います。何よりお子さんのために💦

娘のママ
シングルになりますね
仮面夫婦は子供がしんどい思いするとおもいます…😭

はじめてのママリ🔰
その年齢で既に夫婦の違和感に気づいてるなら離婚した方がいいと思います、
責任もって育てられるとは?旦那さん何目線…

退会ユーザー
シングルがいいと思います!
旦那がいない分、楽になりそう!
うちの親、私や兄弟が小さい時から仲悪くてそんな親を見て子供ながらに
別れればいいのに。と思いました
一時別居もしていましたが、なんとも思いませんでしたww
仲悪い二人が揃わない=喧嘩しない=親が穏やか
だったので私はそっちのほうが居心地よかったです🙇♀️✨

退会ユーザー
ママリにも貯金ができたら
子供が自立したらって言う方いるけど、仮面夫婦の元で育ったわたしからしたら仮面夫婦なしですね😰
きっと性格歪んでると思います。
親とは絶縁状態です。
良くないと思いつつも今の状態続けてたら、なおさんのことまで拒絶する日来ると思いますよ
一度胸に刻まれた溝の修復、いくら親子関係であっても、なかなか埋めるのは難しいです。
お子さんが情緒不安定になってるなら、今お子さんにできる最大の🆘なんだと思います
-
退会ユーザー
性格歪んでると言うのは私のことです
- 9月8日
-
退会ユーザー
これまでに
父子家庭で育って良かった、って意見があったなら、その逆の意見も多いんじゃないでしょうか?
たいてい子供の養育&親権は母親が持つ事がほとんどですから😥
私もシングルで男児いるし、思春期にもなればいつか男手が必要な事あるかも知れないけど
その分今は男教員の多い学童で、キャッチボールやらさっかー、男ならではの遊びに付き合ってもらってます。
自分の身体を張って、出産なさったお子さんですし
旦那さんのせいでメンタル参ってしまってるのに
お子さんまで手放したら、もっとメンタル壊れませんか?- 9月8日
-
なお
ありがとうございます!
余裕がなくなっていてもうなにがいいのかわからなくなってました、、
もう少しだけ踏ん張ってみます!!- 9月8日

りくりら
ずーっと仮面夫婦してます(笑)
たんに旦那さんは離婚したくないんだと思います💧
-
なお
なぜ仮面夫婦続けていますか?
失礼なのは承知ですが、よければ教えていただきたいです- 9月8日

なお
みなさんコメントありがとうございます!!
なんかもうダメな親だと言われ続けてしんどくて、もう親権も手放した方が子どものためなんじゃないかと思ったり、、
父子家庭で育ってよかったって意見もあったりで悩んでしまってます

はじめてのママリ🔰
なおさん次第だと思いますよ、1人でもやっていけるって覚悟があるなら旦那の意見なんか聞かずに離婚を押し通せばいいし、
旦那の言う通り自信もないなら旦那さんに親権を渡していいと思います
もちろん面会はさせてもらうという条件などはしっかり決めた方がいいと思いますけど
-
なお
ありがとうございます!
- 9月8日

退会ユーザー
旦那さんのその言葉は洗脳かと思いますし人のことを悪くばかり言ってる親に育てられる子供が可哀想です、、
-
なお
目から鱗でした!余裕がなさすぎる自分が恥ずかしいです、、
たしかにそんな親と2人きりじゃ子どものためにならないですよね、、- 9月8日
-
退会ユーザー
余裕がないのは当たり前だし、真剣にやっている証拠です🙂
完璧そうに見える人も全然そんなことないし子育ては10人産んでもきっと毎回初めての連続だと思います!
できなくて、分からなくて当たり前ですよ!情けなくなんてないですよ✨子供が元気に生きているだけで立派です!🙂
おかしいのは絶対に旦那さんです!- 9月8日

はじめてのママリ
なおさん私も全く同じです!私は一度仕事で鬱病になったことがありそれを今もうだうだ言われてお前には育児と仕事両方は無理と言われました😇😇😇毎日死んで欲しいと思ってます😇
コメント