※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に神経質になりました。料理酒も使えず、食べ物や薬のことで不安があります。同じ症状の方いませんか?出産後に治るでしょうか?

こんにちは!妊娠22週の妊婦です。私の性格についてなんですが、妊娠前はとってもズボラでなんも気にしない性格でした。賞味期限切れのものもしょっちゅう食べてましたしいろいろ気にならない性格で何に対しても超適当でした。ですが妊娠してからびっくりするくらい神経質になってしまって、たとえば、料理酒も妊娠してから怖くて使えません。使っても大丈夫だしみなさん使ってるのはわかるのですが料理も下手なのもあるんですが、煮切れてなかったらどうしよう、大さじとか測ったスプーンをほかのお箸とかとも一緒のスポンジで洗うのでお酒がお箸とかについたらどうしようとか思ってしまいます。洗った大さじ小さじスプーンですらほかのものと別に乾かさないと気が済まないです。お肉も中まで火が通っているか心配で焼きすぎて何回も焦がしてます。先日用事があって整形外科にいったときも先生に身体を触診してもらったのですが妊婦にだめな薬を触った手で触られてるかもとか待合の手すりとかに万が一変な薬が付いてたらとかこんなこといってたらなにもできないのはわかるのですが、ずっも考えてしまって頭がしんどいです😭妊娠してからずっとこうなので、妊娠前からするとありえないくらい神経質になってます。しんどいのであまり気にせず妊婦生活楽しんでいる人をみると羨ましいです。他にも同じ症状のかたいらっしゃいますか?出産したら治るのでしょうか?なにか克服方法とかあれば教えて欲しいです。

コメント

まむー

主さんほとじゃないですが
1人目の妊娠の時は、生モノ食べないように〜とか結構気を使ってましたが、今2人目妊娠中で何も気にしてないです😂人は変わります…

はじめての妊娠で不安も多いだろうし、仕方がないのかなと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん個人差はあるかもですが最初はやっぱり気になるもんですかね😭安心しました!産後や2人目のときはもっと気楽に楽しめるようになることを願ってます!ありがとうございました。

    • 9月8日