
コメント

KAORImama
上の子がそうでした。
夜中に何度も起きちゃって、後期には1時間に1回くらい起きてました💦
いまは寝れる時に寝ておけば良いと思いますが、昼間は眠れませんか?
私は昼間なら眠れたので産休入ってから爆睡してましたよ😅
肋骨にヒビが入るほどの激しい子でしたが、だいぶ元気なbabyが誕生しました!笑
KAORImama
上の子がそうでした。
夜中に何度も起きちゃって、後期には1時間に1回くらい起きてました💦
いまは寝れる時に寝ておけば良いと思いますが、昼間は眠れませんか?
私は昼間なら眠れたので産休入ってから爆睡してましたよ😅
肋骨にヒビが入るほどの激しい子でしたが、だいぶ元気なbabyが誕生しました!笑
「胎動」に関する質問
下腹部の子宮のど真ん中のあたりが 1週間ほど定期的にピクピク痙攣します。 痛みはなく胎動に近いドクッピクッみたいな感じです😂 お腹を見てると波打つのがわかる感じです。 ちなみに2年前に卵管結紮もしていて先月も生…
妊娠後期の胎動について👶 妊娠8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になります。 よく後期になると1時間に1回も胎動を感じなかったら産院へ連絡した方が良いと聞きますが、そんなに常にボコボコ動いているものなのでしょうか? 私は立ち…
妊娠後期になり、胎動10回カウントが始まりました。 グラフのようなものにかかった時間を記入するのですが 60分までしかグラフがありません。 皆さん10回だと60分以内に動きますか? それ以上かかるのは異変なのでし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
やな
ご返信ありがとうございます!
1時間に1回起きるのは辛いですね…>_<…
昼間に寝れます。
ただ、私も産休に入りましたが、
昼間に寝て過ごすと1日が何もしないで終わっちゃうような気がしてました。
でも仕方ないですよね!
お昼寝をしっかりするようにします。
胎動が激しくても元気に産まれると聞き安心しました。
カオリママさんもあと少しで出産なんですね
頑張ってください♪