※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすしママ
妊娠・出産

初診から1週間経ち、赤ちゃんはまだ見えず、次回の診察の時期について悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

先週水曜のちょうど1週間前に初診に行き、胎嚢、卵黄嚢は見えました。
赤ちゃんはまだ見えてません。
先生には7日くらいで来てね。と言われて、看護師さんには少し先だけど2週間ぐらいあけると良いよと言われ、
今日行こうかもう少し待とうかどうしようかと思ってます🥺

皆さんならどうされますか??

コメント

ママリ

現時点で子宮内で妊娠が確認できていて、8w前後で母子手帳をもらうよう指示を受ける人が多いので看護師のいうように2週開けていったほうが診察代金は節約できると思います。

ママちゃん

間をとって10日くらい経ってから行きますかね😀

私も経験があります!1週間後に行って胎嚢があんまり成長してなくて、心拍も確認できず、、もう流産に違いないと本当に落ち込みました。そこからまた2週間後に行くと、ちゃんと胎嚢も大きくなってて元気な心音を聞くことができました!!👶🏻✨✨

早く行っても成長がゆっくり目の赤ちゃんだったら、逆に不安になるかもしれないですよ😆💦!