
8ヵ月の娘が二歩歩きました。歩き始めて転ぶことが心配です。つかまり立ちから降りるのも上手になりました。
8ヵ月の娘が今日二歩歩きました(°д°)…
その時は私も近くにいたし、転ばないでストンっとお座りしたからいいものの、、
やっぱ歩き始めってたくさん転びますよね??
つかまり立ちしはじめた頃全然離れられなくて大変で
やっとつかまり立ちから自分で床に手をついて上手に降りれるようになったのに😂😂😂
- ☺︎︎にこにこ(9歳)
コメント

むmama
うちの子も歩き始めは
たくさん転んでました!😅
でも、何度も転んで
転ばないように自分で手をつけるようになったり^^
あっという間でしたよ😄

aamm(*^_^*)
最初は転びます!机の角とか工夫したりすればよっぽど手をついてくれると思いますよ!
-
☺︎︎にこにこ
机に工夫などしてます😄
何にも捕まらず立ってた時もちゃんとストンっと座ったり前に手をついて落ちてましたが
歩くとなるとまた床に思いっきり顔面や後頭部から落ちないか心配です😂- 9月29日

ゆずママ(*´꒳`*)
回答でなくてすみません(・_・;
早いですね‼︎もう歩いたのですか?!すごい(≧∇≦)
つかまり立ちっていつから始まりましたか?
-
☺︎︎にこにこ
いえいえ😄
つかまり立ちは6ヵ月半ではじまりました☺️
いま8ヶ月半なのでちょうど2ヶ月くらいで歩きました!- 9月29日
-
ゆずママ(*´꒳`*)
なるほど!
つかまり立ちも早かったのですね(≧∇≦)うちはまだつかまり立ちもしません(^◇^;)
早く歩くとこ見たいなぁ♡
子供の成長見るの本当に楽しいですね〜(*^^*)
ありがとうございました(*^_^*)- 9月29日

ポム
歩き始めは転びますね(^_^;)
うちの双子も歩くの早くて、今では小走りしてるのですが、今でも転んでます。。
もう、上手に手が出るので、大怪我はしないだろうと思ってますが、ヒヤヒヤします。。
-
☺︎︎にこにこ
歩き始めもそうですし、歩くの早いと転びやすいなんて言いますよね🙈
もう少しゆっくり成長してもいいんだぞ♥って言ってますww
双子ちゃん大変そうですね(;▽;)
でも2人でママに駆け寄ってこられたら可愛い過ぎて萌え過ぎです💗- 9月29日
-
ポム
ハイハイ期間が長い子の方が転びにくいとかって言いますよね(^_^;)
うちも、一緒にハイハイの練習したりしてますよ(笑)
2人がアッチコッチ行くと大変なんで、そんなに早く歩いてくれなくて良かったです(^_^;)- 9月29日
☺︎︎にこにこ
やっぱ転びますよね😂
最近何にも捕まらずに立つことが増えたのでまさか??と思ってたら歩いたのでヒャ〜って感じです🙈
上手に降りれるようになるまで見守ろうと思います
回答ありがとうございました☺️