※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
産婦人科・小児科

1歳の息子が好酸球性胃腸炎で、乳製品を食べると嘔吐や軟便が続いています。同じ病気のお子さんの回復について情報が欲しいです。

1歳の息子が産まれつき好酸球性胃腸炎があります。先日負荷試験をして病院に入院中は症状がなかったのですが、退院してから、乳製品を取ると嘔吐、無理矢理手を突っ込んで吐いている時もあります。、軟便です。同じ病気をお持ちのお子さんがいる方がいれば、どのくらいで良くなったかなどお話聞きたいです。

コメント

hiro

同じ病気ではなく申し訳ないのですが、乳製品を取ると嘔吐、軟便、手を突っ込んで吐くのを見てもしかしたら乳アレルギーか消化器官アレルギーもあるのかなっと感じました。
長女が乳製品アレルギーで、尚且つ消化器官アレルギーだったので、嘔吐は毎回、下痢も1日10回以上とかで、血便もでました。

  • maaa

    maaa

    産まれたすぐに乳幼児消化管アレルギーと言われていて、負荷試験入院時の病名は好酸球性胃腸炎になっていました💦💦

    娘さん今は乳製品摂取しても大丈夫ですか?

    • 9月8日
  • hiro

    hiro

    今はもう、乳製品摂取しても大丈夫ですよ😌

    長女の時は、生後3週間ぐらいからマーライオンのように毎回吐く、下痢が10回以上続く、血便がでるって感じで2〜3日に1回病院へ行き、急性胃腸炎や、肥厚性幽門狭窄症の疑いでしたが、血便の量が多く、採血したところ、ミルクアレルギーがあることがわかり、大豆製品のミルクやアレルギー用のミルクもダメで、小児専門の病院を紹介してもらい内視鏡検査で消化器官アレルギーが判明しました。

    まだミルクが必須だったので、薬ですが、ミルクと同じぐらい栄養がとれるものを、処方してもらい、一歳に負荷試験をし、問題なかったので、3歳で乳製品アレルギーは完治になりました。

    ですが、一年前くらいからさつまいもを食べると嘔吐するので消化器官アレルギーの可能性があると言われてます。

    • 9月8日