保育料軽減について、3世帯同居で30%軽減されるはずが、手続き不備で適応されず。市役所に問い合わせたが、申請書が必要とのこと。遡っての軽減はできない。
保育料の軽減について質問です。
私が住んでいる地域では、3世帯同居だと30%軽減されます。
7月に3世帯同居になるにあたり、数ヶ月前から保育園側に伝えていたにも関わらず、8月も9月も10割負担になっていました。
市役所に問い合わせると、住所変更の申請と共に保育料軽減の申請をしなければ適応されません。と言われたのですが、保育園側に伝えていたにも関わらず、申請書が必要な事も伝えられていませんでした。
申請していないので遡っての軽減は出来ません。しか言わない役所仕事の人にイラッとしましたがこれは泣き寝入りでしょうか?
- はる(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
りる
保育料等の手続きの管轄はどこなのでしょうか…❓
保育園を通して手続きを行う地域なら保育園側とのやりとりを園側にも確認して市役所等に再度遡り申請できるのか確認した方が良いと思います。
管轄がそもそも園ではなく、市役所の管轄や変更があった場合に市役所へ届けを提出しなければいけないことが市のホームページ等に記載があるのであれば市役所側の言い分通りになると思います。
異議ある場合は異議申し立て書等などの申請出来る地域もあるようです。
みんてぃ
保育料の制度については、基本的に園では関与しないスタンスのところが多いと思いますよ💦仕方ないと思います…
-
みんてぃ
保育料の決定通知みたいなの役所からもらってませんか?そこに、変更がある場合はここへ連絡してくださいとか記載があった気がします。
- 9月7日
-
はる
決定通知書は保育園から持ち帰っています。ここへ連絡してくださいと記載されている番号に問い合わせて投稿内容の返答がありました。
- 9月7日
みず
保育料の軽減なら保育園側ではなく、市役所に言うのが先な気がします。保育料自体は役所から通達の封筒なりなんなりいつも貰っているので、費用関係は役所が先かなと思いました。
-
はる
手続きは全て保育園で出来るので市役所に直接行く必要のない園です。
申請書も園に提出したら先生が市役所へ届け出てくれています。
市役所と園の両方と話をして、遡って還付してくれることになりました。- 9月7日
退会ユーザー
お金のことや書類のやり取りは、基本的に保育園ではなく役所とのやり取りが必要になるという認識なので、私なら今回は役所にどのような申請が必要か事前に聞いておかなかったから仕方ないと思い諦めます(><)
保育園って、結構園長ですら、書類関係については知らない人も多いので💦
私も園長に逆に保育料などについて教えて欲しいって質問されたことあるくらいです(^^;
-
はる
そうなんですね!
役所とやりとりした事なかったので知りませんでした。分からない事は全て園を通して確認してました💦
今回は遡ってもらえると連絡がきたので無事解決しました。- 9月7日
haaaachan
私の住む地域には3世代軽減措置がないのでなんともですが、私の住むところは基本的には軽減措置(免除)関係の物も含め就労関係など全ての申請系のものは自分で書類を用意して記入、保育園経由で役所に出してもらうようお願いするか自分で役所に行って提出かの2択なので、保育園に口頭で言っただけでは絶対に変更出来ません💦
役所関係は基本的には遡っての申請も難しいと思うので(児童手当関係の特例を除き)、申請したところからしか免除、軽減にはならないと思います…
-
はる
そうなのですね💦
こちらは就労証明書や様々な書類が園を通してなのでどうなのかな?と思ったのですが、園と市役所で話し合って遡って受理しますと連絡があったので解決しました。
まあ、申請したところからしか免除・軽減は難しいかもしれませんね。今回私が指摘しなかったら今後もずっと10割負担するところでした。- 9月7日
はる
手続きは全て園を通して行っています。直接市役所に行く事はないので担当の先生が忘れていただけと本人も電話口で認めていました。
その先生とも先程電話で話して、市役所と相談したようで、遡って8月受理すると言われたのでこちらの主張が通ったようです。
回答ありがとうございました。