![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育所からの自粛要請中、子供との過ごし方に悩んでいます。工作やYouTubeも飽きてきて、お昼ご飯も同じメニューで悩んでいます。自粛期間の過ごし方についてアドバイスをください。
緊急事態宣言が出てから、保育所から登園自粛のお願いをされ、育休中ともあり8/26から9/12まで自粛をしています!
買い物に行くのも週1に減らし、ほぼ週6自宅で過ごしております😭
上の子は4歳の女の子なんですが、1人遊びができず、常にママ一緒に遊ぼうと言われます💦
敷地内同居をしていますが、お義母さんがばぁばと遊ぼと言ってもママがいい!と言って母屋に行きません😭
主人は土日仕事で平日休みで、休みの日は人のいない公園に連れて行ってくれたりお家でも遊んでくれたりドライブに連れ出したりいろいろしてくれています!
自粛を始めて1週間は家にある、おもちゃやダンボールでボール入れを作って遊んだり、おうち縁日をしたり、シャボン玉、プール、工作、ごっこ遊びなど いろいろしてきましたが、最近 工作やシャボン玉などしてても飽きてくるのが早く、もうネタ切れです😭
YouTubeにも頼ってしまい、その間に下の子と触れ合ったり、自分の時間にしたり、晩御飯を作ったりしてしまってます😢
お昼ご飯も、チャーハン、オムライス、うどん、カレー、ラーメンなど同じものばかりで、これでいいのかと悩んでしまいます😭
宣言も延長しそうで、そうなると自粛期間も延びそうで、
でもコロナも怖いので保育所に連れて行くのも不安で、、、😭
長くなってしまいましたが、保育所(園)を登園自粛されている皆さま、お家で何をして過ごしていますか😭?
よろしければ教えてください😢🙏
- まるちゃん(生後5ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
![PON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PON
うちは自粛ではなく上の子の幼稚園が休園になったため、下の子も一緒に自宅保育してます。
ネタ尽きますよね、、、うちは折り紙の本を買って折り紙したり、100均でビーズを大人買い(笑)してアクセ作りしてます。かなり長い時間大人しく作ってくれてます。飽きたらスプーンですくって、ビーズをご飯に見立てて遊んだり、、、^_^
あとはアイロンビーズもハマってました!
あとついに昨日アクアビーズをAmazonで購入し今日届いたのですが、午後はずっとアクアビーズで過ごしました!
これめっちゃいいです。時間潰せます!!!
指先も器用になりそうだし、何より大人しく集中してくれるし、、、安くはないですが、今後ずーーっと使えると思えばおすすめです!
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
アクセ作りいいですね!
娘もアクセなどに興味を持ちはじめているので、一緒に作ってみようと思います✨
アクアビーズ調べてみました!
こういうのも、大好きなので買って一緒にやってみようと思います😊
ありがとうございました!
コメント