
コメント

退会ユーザー
ブラックキャップ効きますよ♪
もう何年も我が家出てません

☆★リサ★☆
これイイですよ!!2種類くらい置くと結構効果的です!
-
ひろ
1種類より2種類置いた方が効果ありそうですね!ブラックキャップも買ってきます!
- 9月29日

☆★リサ★☆
まえのところが多かったのでこの2種類置いたら全然出なくなりました!

なぁなん77
ブラックキャップ、ゴキブリホイホイのダブル置きも効果なく、バルサンもやりました。
ところがまた出ました(笑)
玄関の廊下の人んちの前に2匹ゴキブリ死んでました。外から入って来るんじゃ、どうにもならないから来年引っ越し考えてます!
ゴキブリすごいとこに、赤ちゃん怖くて置けないですよね💧
-
ひろ
外からじゃ限界ありますよね😭
我が家に出るのは茶色なので、家に巣を作られたみたいですT_T
子どもの側にいたらって思うとぞっとします😱- 9月29日
-
なぁなん77
うちのは真っ黒でドデカイやつです気持ち悪い(笑)
家に巣があるなら、ブラックキャップたくさん置いたり巣ごと全滅するタイプがいいですよね。
確かに、赤ちゃんのそばにいたら・・・
ゾッとしますΣ(゚д゚lll)
この間寝てる時に、旦那の足に赤ちゃんゴキブリがいて騒ぎになってバルサンでした(笑)- 9月29日
-
ひろ
真っ黒も気持ち悪いですよね😱
今回、コンバット買ったのでとりあえずコンバット置いて、ブラックキャップも買い足そうと思います>_<
ゴキブリホイホイ置いたのに全く効果なかったです😅
旦那さんの足下にとか考えただけで…😱😱
一番はバルサンですよね!我が家も子供が小さくなければたいたんですけど💧- 9月29日
-
なぁなん77
ダブル置きはいいかもですね!!
ゴキブリホイホイは確かに効果ないです(・_・;
巣ごと全滅してくれたらいいですね!
旦那の足にいた話を聞いて笑ってしまいました(笑)
一番はバルサンですけど、バルサン2回やりました!
お子さんがいるとやらない方がいいですから、他で我慢ですね💧- 9月29日
-
ひろ
巣ごと全滅して欲しいです>_<
来年の夏には持ち越したくないですー来年には娘も歩き出すのでそれまでに駆除しなくては…😱
自分じゃなければ笑い話にできますね(笑)
バルサンはやはり効果ありましたか?
子供がいたら我慢ですよねーでもどうしても減らなかったら最終手段としてやってしまいそうです💧- 9月29日
-
なぁなん77
巣ごと全滅しても、外から入るとこあるとまた入って来ちゃうみうですね💧
来週の夏は、ゴキブリに悩まされずに過ごしたいですよね😅
そうなんです、旦那だったから笑ってしまいました(笑)
バルサン2つ買って、とりあえず台所やったら、リビングで出てきてしまい2回目はリビングでやりました!
今のとこ出てきてないですが、わからないです(;^_^A
最終手段はバルサンやるしかないですが本当に最終手段ですよね😅- 9月29日
-
ひろ
そうですよね、外からってどうやって予防したらいいのやらT_T
バルサンって一気にやらないとダメみたいですよね>_<
とりあえず旦那が帰ってきたんで色んなもの動かしてコンバット置いてみました!
ものの裏とか隙間とか見たんですけどゴキらしきものはいなくて逆に怖くなりました(´Д` )- 9月29日
-
なぁなん77
外からは下水から、エアコンのところから入れる場所結構あるので賃貸だといじれないから防ぎようないですよね(╥_╥)
そうですね!!私も、一気にやったら良かったと思いました~結構大変ですよ!エアコンとかテレビとかビニールとかなんかかけて隠さないとだし、台所はお皿だとか全て別部屋移動させたり物凄く大変でした(笑)
コンバット置いたんですね!ゴキブリかかって死んでくれればいいですね!
このまま平和に秋冬過ごしたいですよね(^_^;)
ゴキさんどこにいるかわからないとこが確かに恐怖ですよねー!- 9月29日
-
ひろ
賃貸だと限界ありますよねT_T
ゴキブリが入ってこない家を作って欲しいですね(笑)
バルサン大変ですよね💦説明読んでめんどくさそう〜!って思っちゃいましたもん😅
私も旦那もめんどくさがりなのでバルサンは出来ればしたくないです(´Д` )
このまま平和に過ごしたいです!
来年にはゴキブリとさよならしたいです^^;
いるところは分からないのに夜になると出てくるのが怖いですよね>_<- 9月29日
-
なぁなん77
賃貸限界ありますねー!
ゴキブリいない世の中になって欲しいです(笑)
バルサン大変ですから、本当にどうしようもない時の切り札でいいかなと思いますよ!
私も、バルサン2度とやりたくないです(笑)
本当にこのまま平和にさよならできますように🙏🙏ですね!
夜に出てくるとこが頭いいですよね人間が寝てる間に(笑)- 9月30日

にも⍤⃝
ブラックキャップを侵入経路になりそうなところに置いたら出なくなりました(> <)!
水まわり、窓際、戸棚の中など置けるところすべて置いてます。
-
ひろ
たくさん置いた方が効果ありそうですねT_T!
- 9月29日

ゆきりん
我が家も先日ゴキブリ出ました…
初めて家の中で見た&人生見たことない大きさに絶望しました(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
私も色々対策グッズ置いてますが、効果無かったのかな…?
調べたら家の穴を塞がない限り、絶対は無いらしいので、今度家の穴という穴を封鎖してやろうと思います!
子供にとっても安心して過ごせる家にしたいですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
ひろ
家で見ると絶望しかないですよね…😱
我が家は何も対策してなかったので、念の為ホイホイ置いたんですが全く意味をなさなかったです😭
穴を塞がないとダメなんですね!
ズボラな私にはそこまでできるかな…笑
本当ですよね!自分たちよりも子供のためになんとかしないとって思いました>_<- 9月29日
-
ゆきりん
たまたまゴキブリの出現を旦那と一緒に目撃して同じく絶望していたので、我が家の場合、旦那の方が意欲高く対策してくれそうです。笑
ゴキブリのいない平和が早く訪れますように٩(ˊ࿀ˋ⋆)- 9月29日
-
ひろ
旦那さんが対策してくれるならいいですね!
我が家に最初に出た時は旦那の部屋で、旦那が目撃したのに退治したのは私です(笑)
頼りなさすぎて呆れちゃいました(笑)
お互い頑張って平和を手に入れましょうT_T!- 9月29日
-
ゆきりん
旦那さんー笑
母は強し!ですね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。- 9月29日
-
ひろ
頼らなくて困っちゃいます(笑)
本当に母は強しですね!- 9月29日
ひろ
ブラックキャップ効果あるんですね!
1つの部屋に何個くらい置いてますか?
退会ユーザー
6畳の部屋に二つくらいが基本でキッチンや洗面の水周りは四つ角に置いてます☆
ひろ
ありがとうございます>_<
とりあえずコンバット仕掛けたので明日、ブラックキャップも仕掛けようと思います!