
新生児の鼻詰まり、綿棒はNG。機械で取るべき?
新生児です、少し奥の方に鼻詰まり?みたいのがみえて少しふがふがしてるのですが機械を使って取るしかないでしょうか?
綿棒は入らなそうです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

なな
お湯で濡らしたガーゼやティッシュを鼻の入口に当ててから、
鼻の上の方から下へ、ブイーンと降ろしてきても出てこないでしょうか?
新生児だと、そのうち泣くので、泣いた時に降りてくるか、
沐浴の時自然と出てくるかなと思います!
新生児です、少し奥の方に鼻詰まり?みたいのがみえて少しふがふがしてるのですが機械を使って取るしかないでしょうか?
綿棒は入らなそうです。。
なな
お湯で濡らしたガーゼやティッシュを鼻の入口に当ててから、
鼻の上の方から下へ、ブイーンと降ろしてきても出てこないでしょうか?
新生児だと、そのうち泣くので、泣いた時に降りてくるか、
沐浴の時自然と出てくるかなと思います!
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね、すごい泣いてるのでそれが原因かと思って心配になって😖
でも沐浴ででそうですよね
ありがとうございます
なな
あとはあったかいガーゼやタオルやティッシュでふやかしたあと、
ティッシュやガーゼの端っこで、こよりのようにして、鼻に入れ、ビヨーンと掻き出す感じもやってました。
たしかに息が苦しくて泣くこともあるので!
ただ、無理しなくてできる範囲でやれたら良いと思います😢
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね、赤ちゃんの鼻小さすぎて怖いですができそうだったらやってみます!
ありがとうございます😖