※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

36週5日の妊婦です。前駆陣痛がない時におしるしがあることや、出血の量や色について教えてください。個人差があると思いますが、経験者の参考にしたいです。



36w5dです🤰
おしるしについて質問なんですが

・腹痛などの前駆陣痛があまりないうちに
おしるしがあることはありますか?

・出血量、色はどんな感じですか?

個人差はあると思いますが
おしるしがあった方参考までにお願いします🙋‍♀️

コメント

はな💄

36週から生まれるまで
ありました!粘膜栓と
おしるしが混ざってるような
ものでした!🤔

前駆陣痛も同じくらいに
ありましたがないときも
関係なくおしるしは
ありました!😄

粘膜栓と混ざっていたので
2、3センチくらいの長さで
長い時は5センチくらいは
ありました!
色は茶色っぽい感じでした😀

  • ぴぴ

    ぴぴ


    産まれるまで続くこともあるんですね😳

    朝方、おしるしのようなものがあったかも…なんですが
    まだしっかりとした前駆陣痛的なのがほとんどない感じなので
    早すぎるかな?と気になったので参考になります🙋‍♀️

    • 9月7日
  • はな💄

    はな💄


    長男次男ともに
    2週間前くらいから
    ありました!

    似てる方けっこう多いですよ😁

    もし、心配でしたら
    病院に電話が一番
    安心かと思います😊

    • 9月7日
ママリん

37w0dでおしるしでした!
その日の早朝、起きるとパンツもズボンも濡れてて、破水!?って思って、病院に破水かもしれないです😂って電話したら、すぐ来れますか?ってなって病院行って検査?してもらったら、破水じゃないっぽくて、助産師に手入れてもらったら、おしるしでした😂

帰ってからは、ちょっと血が出たくらいかな?
そこから、1日半後に陣痛で、37w3dで出産でした☺️