
担任の先生の真似がイライラする。どうしたらいいですか?
担任の先生の真似してくるのがイライラして仕方ない!
〜しなさい!って怒りながら命令されます😡
〇〇持ってきなさい!
〇〇しなさい!
はやくしろ!!
その度に、
そんな言い方しないで
〇〇して欲しいって言おうね。
しなさいって言うのは嫌だからやめて、そんな言い方する子のお手伝いしたくないな。
早くしろ!も嫌だからやめて。今やってるよね?
もうこの繰り返し。ほんとにイライラする!
でも、これって仕方ないのでしょうか?みなさんのご家庭も同じですか??
先生の真似やめて欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか
- さん(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

K S
それは先生に直して欲しいですね。。。
先生口悪い😭
子供自身言われて本当は嫌だから、発散してるんですかね。

はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭です。
その口調は問題です。連絡してもいいくらいです。あり得ません。
-
さん
そうなんですね。もっと早くここで相談すれば良かった!
実は園ではかなり怖い思いをしていたようです。
園長にもお話しました。
子供が担任から平手で何回も頬を叩かれました。と。
もちろん認めませんでしたが。
今は心の回復もまちつつ、転園先で楽しくしています。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
え…そうだったんですか😭
お子さんとても辛かったでしょう…
転園されたのですね。良かったです、- 9月6日
-
さん
ありがとうございます😊
- 9月7日

退会ユーザー
普通に園長に言います。
親御さん激怒してもおかしくない言葉遣いですよ。
はやくしろ!は特に。
-
さん
ですよね!?ほんとに、色々と怖い辛い思いをしてきたようです。
もっと早くここで相談すれば良かった!
今更、前の園に言えないしなぁ…- 9月6日
-
退会ユーザー
役場に相談とかしてますか?
今いる園児たちはまだその恐怖の中で生活してるってことですよね( ; ; )
トラウマになってると思うので、どこかの機関に相談した方がいいかなと思います。摘発する意味も含めて。- 9月6日
-
さん
言ってきました!
他にもしつけ部屋、食育といって集中して食べられない子の給食を取り上げる
うちの子は叩かれたり、叩かれるのを見ています。
市役所で
あたったのを叩かれたと勘違いしたのでは?
といわれ、相手にして貰えませんでした(👊 ˙-˙ )💢
ブチ切れてきました笑
なので、指導は入らないようです- 9月7日

あかり
それって、あんまりいい先生じゃないですね。しなさいしなさい言われる子どもの育ちが逆に心配になります💦
うちの子はそんな言い方しないです、、、。
したことないです。
市役所経由で園に指導入れてもらったほうがいいですよ。
-
さん
指導は入らないようです。
理由はたった1人の親からのクレームだから、
本当に対応が怠慢でイライラします!
子供の勘違い
とか言われましたよ!- 9月7日
-
あかり
私のときは、逆に指導入れますか?って市役所の方からきかれましたが、断りました💦
困っていて、親としては安心して預けたいのだけれど。
なかなかできない、と。
困っていることを伝えました。
クレーム扱いなんですね💦
酷いです😭
実際に保育士が虐待してる場所の話を最近きいたので、お子さんたちのことを思うと、どうにかしたいですが。
他にも被害にあってる人がいたりしませんか?- 9月7日
さん
園ではかなり怖い思いしていたらしく、子供の異変、先生達への違和感から
思い切って転園したばっかりです。
ほんとに可哀想。どんな辛い思いしてたんだろう。
K S
転園できてよかったです!
ニュースで保育園での虐待ニュース出ていたし、その園も適さない先生にはやめてもらって、残る園児が楽しく過ごせるようになって欲しいです。
お子さんも嫌だった気持ち吐き出していきながら、心の健康取り戻せますように!
さん
ありがとうございます😊
ニュース、昨日も新しいのをみました!
残された子供のために頑張れば頑張るほど
精神的におかしな親とされ
市役所では。お子さんの勘違いでは?と言われました。
うちの子は元気になりつつあるので、他の子が心配ですが、このまま、静かに過ごそうと思いま