
新しく引っ越してきたら、裏の家の子供がうちに遊びに来て、焼肉やお菓子をご馳走になり、おもちゃまでもらった。しかし、裏の家族がうちの敷地を歩いたり、夜遅くまで焼肉をしているので、どうしたらいいか悩んでいます。お礼にお菓子を持って行くべきでしょうか?
ご質問です😥
戸建てに越してきて間もないです。
裏のお家に息子と同い年と小学低学年のお子さんいて
外で旦那と息子が遊んでたら、仲良くなってお庭で遊びに行っていました。
そこで、その裏のご自宅が焼肉やってて、お菓子や少し焼肉とノンアルをご馳走になったらしく…
しまいにはお家に入っておもちゃまで頂いてきました…
裏の方のお子さんが、うちの敷地を歩いていたり、夜遅くまで焼肉していたりと…あまり良い印象は無かったのですが💦
色々頂いたみたいなので…こういうときってお菓子とか持ってお礼に行った方が良いですよね?💦
皆さんならどうされますか?
このご時世に、何も考えずに居座る旦那にはホント呆れます😓
- もも
コメント

ママリ
えー😱
敷地を歩いてたなんて‼️
焼き肉もちょっと嫌ですよね💦
私なら借り?を作りたくないので、お菓子など渡します😫
もも
コメントありがとうございます!
うちがまだ塀を立ててなくて砂利なのでほぼ毎日行き来されてます💦
お菓子はスーパーで何袋か程度で良いですかね笑
おもちゃも返した方が良いか迷ってます💦
ママリ
嫌ですね😫
お菓子はスーパーでお子さんが食べられる感じのでいいかと☺️
おもちゃはその際に返した方がいいですよね?みたいな感じで聞いてみるのもありですね🤔