
友人の出産連絡がない。連絡待つべき?心配?連絡しない方がいい?祈るばかり。
カテゴリー違いであればすみません。。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
仲の良い友人の出産予定日が確か8/21でした。
その2週間くらい前に連絡を取っており、「生まれたら連絡するねー! 」と言っていてそれから全く連絡がありません…
落ち着いてから連絡くれるだけかもしれませんが…
彼女の性格からすぐ連絡くれそうな気がしてたので(あくまでも推測ですが…)
ここまで連絡がないことに少し気になってしまって…
こちらから連絡はしない方がいいですよね??
もし連絡ないのが続いたとしてもこちらからの連絡はしない方が良いと思いますか??
無事に出産してることをただただ祈るばかりです。
- ゆず(4歳5ヶ月, 7歳)

つむ
私なら連絡しないです💦
万が一何かあったら…と思うと😣
そうでなくても産後は赤ちゃんのお世話に自分の寝不足に体調にとあると思うので💦
落ち着いたら連絡くれるんじゃないですかね🥰

ママリ
気になりますね..🤔
赤ちゃんNICUとかに入っちゃったんでしょうか😰
私はこちらからは連絡しない方が良いと思います💦

ぴぴぴ
気になりますが、連絡くるまで待ってあげた方がいいかもしれませんね…本当に何もなく、ただ育児に追われて連絡出来ていないだけだといいですね😢💦

はじめてのママリ🔰
気になりますが連絡はしないほうがいいと思います!
育児に追われて忘れちゃってるとかで後からくるかもしれないですし☺️
やっぱりもしかしたら…ということもありえなくもないので私なら連絡くれるの待ってみます。

ゆず
みなさま
ご親切に返信ありがとうございます。
未だに連絡がなく、仲間内で心配しているところです。
ただみなさまもおっしゃっている通り、こちらからは連絡は控えることにしました。
無事に出産してることをただただ祈るばかりです。
まとめての返信で申し訳ございません。
優しいお言葉ありがとうございました。
コメント