※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
その他の疑問

ミシンって慣れですか?😂小学生の授業で以来やってない完全初心者!って状…

ミシンって慣れですか?😂
小学生の授業で以来やってない完全初心者!って状態で始めた方、どのくらいで慣れましたか?
何から作り始めましたか?💧
人形と子供にお揃いの服着せたいな!と思い、作りたいと思ってます🥰

コメント

HSR♡

長男が年少にあがるときにお着替えバッグ(レッスンバッグ)を作るためにミシンを買いました✨
そのあとはまたしばらく使ってなかったのですが、小学校入学のタイミングで体操服袋やら給食着袋を作りました🙋
作るのに慣れてくるとミシン楽しいですが、私は袋物しか作ったことありません😂
お洋服作れるママとか素敵ですー!♥️

  • 🐼

    🐼

    なるほど!
    やっぱ慣れると楽しいのですね❣️
    そんなママに憧れてる人間です🙋🏻‍♀️🤣

    • 9月6日
miro

最初は園で使うランチョンマットとか袋物、四角い物ですね🤣
でも年内に服を何着かつくりました。
ミシンは小学生以来でしたがもともと手芸好きで、お世話人形の服を手縫いしたり、編み物をしてたので服作りの手順はある程度心得ていました。ミシンは慣れるまでしばらくかかりましたが楽しいですよ😆

  • 🐼

    🐼

    ランチョンマットも必要なのですね!
    服も作れるの凄いです😍
    私も手芸は好きで子供が産まれる前は手縫いでテディベアの服を作ったりしてましたが、完全自己流でやってたので服作りの手順が本を見ても訳わかんなくて困ってます😂
    ミシン早く慣れて楽しみたいです🥺
    ありがとうございます💖

    • 9月6日
ます

1人目にかぼちゃパンツ縫いました。
3着目でかなり慣れましたよ。

後は袋物が練習にはいいと思います。

  • 🐼

    🐼

    3着目で慣れるのですね!早いですすごいです😍私もそのくらいで慣れられたらいいな…🥺
    なるほど!まずは袋物から練習してみます!ありがとうございます💖

    • 9月6日