![ガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性が出たが、胎嚢が見えず不安。次の診察まで一週間待つのが長く感じる。他の病院での診察も考え中。
質問させてください。
子供が欲しいと思うようになってから、不妊専門の婦人科を受診しておりました。色々と検査をし、夫婦共に異常があったわけではないのですが、夫が月の半分は夜勤で勤務しているため、なかなかタイミング法だけでは結果が出ず(というか、タイミングが取れず…)人工受精へとすすみました。初めて人工受精をしたのが、8/31です。なので週数に間違いはありません。
生理予定日から一週間たっても生理は来ず、妊娠検査薬でも陽性でしたので、先日、5週5日の段階で婦人科を受診しました。先生には「胎嚢見えても良い時期なんだけど~(見えない)」と言われてしまい、「子宮外妊娠も疑わないといけない。一週間後にまた来て。血液検査と、改めて超音波検査をしましょう。そこで見えれば問題ないから」と。
10/3(6週5日)が次の診察になりますが、不安で仕方がありません。別の病院にも診察してみようか、どうしようかと色々考えてしまいます。。
基礎体温は、ずっと付けており高温期を保っていますし、前回の生理以降、少量の出血もありません。腹部の痛みもチクチクすることがたまにあるくらいで、持続していません。
同じように出血もなく、痛みもなく…5週後半で胎嚢が確認できずに、6週で確認できた方いますでしょうか。。せっかく妊娠できたのに子宮外妊娠かもと考えると、次の診察までの一週間が長くて長くて…。。
- ガーベラ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期はみなさん不安になりますよね(._.)でも赤ちゃんの卵も個人差があるので早く子宮にたどり着く子時間がかかる子がいると思いますよ!
![UK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
UK
私も一度、確認できないとゆわれ子宮外妊娠の可能性か、ガン、流産などの例があがりました。(どれも検査薬で陽性がでる要因です)義理妹も現在2人子供がいますが一度流産していて 私も検査から1週間後に行くと 稽留流産でした。妊娠初期にはすごく多いです。安易なことも言えないのでもしかすると流産の可能性もないとは言い切れません…が、夫婦共に健全なのであれば子供はきっと授かれます。不安が絶えないでしょうが やっぱりどこも1週間は置いてしっかり見てもらうのが妥当だとおもいます。
-
ガーベラ
お返事ありがとうございます😄
先生は、良くも悪くも安易には結論を出さないんだろうなと思いつつ…週数が間違いないだけに、色々と不安になってしまって。。焦る気持ちを抑えて、次の診察まで大人しく待ってみようと思います。次こそ確認出来て欲しい~❗- 9月29日
-
UK
その気持ちすごくわかります!!!頭ではわかってるんだけど心がっ!て感じですよね>_<私は一度流産を経験した分、今の子も大丈夫かな?と検診が4週間後と言われてるのにもかかわらず途中2回ほど行ったこともあります💦笑 今は初期で気持ちが不安定になることもあると思うのでストレス溜めずにリラックスして1週間後迎えましょう^ ^
- 9月29日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
初期は本当に不安ですよねー。私も、不妊治療していたので待望の赤ちゃんで陽性が出たら嬉しくて病院行きました♫
私は5週で胎嚢は確認できたのですが、赤ちゃん自体がなかなか見えなくてそろそろ見えてもいいんだけどなー?っていう先生の言葉聞いて不安でしたが9週でやっと赤ちゃん確認できました!
検診まで期待と不安があって長く感じたのわかります!!!
次の検診で見えたらいいですね♫♫
-
ガーベラ
お返事ありがとうございます😄そうなんですよねー、不妊治療をやっていると、その期間にあれこれ勉強してきたので知識も付いてしまう分、先生の一言で深く考えすぎてしまうというか。。あまり深く考えず過ごしている方がストレスもなく良いのは分かるんですが💦本当に次の検診で見えることを祈ります✨❗
- 9月29日
ガーベラ
お返事ありがとうございます😄不安で毎日ネット検索してしまいます😅そうですね❗他を見ると6週で確認できたという方もいるようなので希望は捨てずに次の診察を待ってみようかなと思います。