コメント
みんてぃ
退職しないなら1年未満でも大丈夫です🙆♀️
𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞
受け取れるはずです
私自身が4月入社の6月末から産休労務士さんに相談したらしっかり産休手当の書類等送って手続きして貰えましたꪔ̤̮♡
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!!ありがとうございます😊
- 9月6日
みんてぃ
退職しないなら1年未満でも大丈夫です🙆♀️
𝕜𝕦𝕒𝕞𝕒𝕞
受け取れるはずです
私自身が4月入社の6月末から産休労務士さんに相談したらしっかり産休手当の書類等送って手続きして貰えましたꪔ̤̮♡
はじめてのママリ🔰
安心しました!!ありがとうございます😊
「産休」に関する質問
マタハラになりそうなので質問するか悩みましたが、あまりにもモヤモヤするので投稿します。 正社員として働き30代で出産しました。 妊娠当時悪阻ももちろんあり、職場でダンボールを敷いて寝つつ仕事をしていました。先…
職場の人間関係の悩みです。くだらないかもしれませんが、アドバイス貰えたら助かります。 職場のAさん…私より一回り歳上、私の半年後に入社、アラフィフで正社員だけど仕事はあまりできない(電話も取らないし、難しい業…
育休手当についてです。 3月の終わりに3人目が生まれ、 5月の終わり頃に産休から育休へ切り替わりました。 初めての育休手当は7月の終わりで そこから2ヶ月ごと支給されています! 今月の終わり頃に3回目の育休手当が…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨ありがとうございます!