
岐阜市の保育園抽選について質問です。抽選方法や転入時の不利な状況について不安です。
岐阜市の保育園の抽選について質問です!
来年春に県外から岐阜市に転入予定で、4月から1歳児クラスに入れたいと考えてます。
夫婦フルタイム+育休開けの点数になると思うのですが人気な園はやはりこの点数でも抽選になる可能性高いと聞きました。
抽選になった場合、園によってはあみだくじ?という情報も見たのですが、
勝手に園側で抽選を行い、その結果が連絡くるという感じなんでしょうか?
それとも抽選日などが案内されて該当者が園に集まることになるのでしょうか?
園側が勝手に抽選を行う場合だと、私達のようにこれから岐阜に転入予定で住所まだ決まってない、就労証明書も今の職場の店舗異動になるので改めて変更届出し直す予定、などのややこしい状況だと実は不利になったりしてしまうのかなーと不安になってしまい質問しました😅
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ままり
夫婦共働き、育休中でしたが、人気の園で1名の枠を8人であみだくじでした。
コロナの最中ではなかったのですが、園から連絡があり8人で集まりあみだくじしましたよ😄

りこりん
2歳の娘の時、夫婦共働きで私が育休明け時短勤務、1歳児で申し込みをしました。1歳児はどうしても申し込みが多いと言うのと、毎年色んな保育園に連絡して聞きながら皆さん動向を申込期限ギリギリまで見守ってから申し込むそうでどこに集中し人気かで大分変わってくるそうです😅
抽選に関しては申込み後11~12月くらいに園から連絡が来て抽選になりますー。ガラガラ回すタイプの抽選もあるそうですが、数が少ないそうて娘が通っている保育園は上の方同様あみだくじでした🤣都合がつかなくて欠席された人も居たのですが、その人は園長先生が欠席された人に了解を取った上で残ったくじに決めてました。
ご参考になれば幸いです😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。皆さん期限ギリギリまで情報収集して粘る感じなのですね!頭脳戦についていけるか心配です😅
どうしても抽選日行けなくても辞退とはならなそうなんですね!どちらにしても決定までドキドキハラハラですね〜😭- 9月6日
-
りこりん
私も県外ではありませんが、岐阜市外からだった為1からの保活だったのですが、上の子は保活らしいことは何もしていなかったので保育園に電話をして話を聞くだけでこんなに差があるのかと冷や汗ものでした💦ほとんどが兄弟枠で埋まってしまうとも言われたので😱
抽選に行けなくても辞退扱いにはならないと思いますから大丈夫だと思います👍保育園決まるまで親はドキドキですね、お気持ちよく分かります😭- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
兄弟枠で埋まってしまうとどうしようもないですもんね😭わからないなりに、電話できるだけ頑張ろうと思います!どこかに拾っていただけるよう祈ります😭
- 9月6日

れいきゃ
まさに今1歳を来月から入れたくて、見学してます!
本当に空いてなくて、通える範囲で数少ない○の所に電話しても1枠で3人目の電話です、とか言われるので落ちるだろうなと思っています😓
認可外は来年度なら受け付けてますって言われます。
岐阜市のどの辺りを希望されるか分かりませんが、第一希望は難しそうです😅
-
はじめてのママリ🔰
恐るべし1歳クラス・・・1枠とかだなんて狭き門すぎますね😭うまくいくようお祈りします!!!
認可外も視野にいれないとですね。
ざっくり北の方でなるべく19時以降延長ありのところを探してるんですが、もし希望範囲被っていたらオススメ等あれば教えていただけませんか・・・差し支えなければでいいのですが😭- 9月6日
-
れいきゃ
私もざっくり北です。来年度4月からはまた入れたい保育園が決まってるので(Aランク)今○のある少ない園しか見てませんが参考にして下さい。
まず上の子が幼稚園なので、保育園のボロさ狭さに驚きました😭
早田=1番古いらしく3.4歳は混合の部屋でした。先生は比較的感じ良かったです。駐車場2台で住宅街で路駐するそうです。
合渡=希望より遠いけど一番雰囲気、先生がよかった
黒野こども園=マンモスで先生たちがダラダラして見えました😅色んな人とすれ違いましたが挨拶してくる人も少なく、明るい人もいない印象。
駐車場までの道がめちゃくちゃ狭くて軽じゃないと入れない❗️って感じ
かがしま=とっても良かった❗️田舎住宅街で狭い道を通る、通学路で朝は怖いなと思いました
人気だと聞くのは、ななさと、島保育園です😌- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
まさに色々検討していたあたりなのでとても参考になります🙇♀️送り迎えについても不安要素の1つだったので・・・
黒野はやはりマンモス園ですよね、駐車場まで車通りにくいって結構みなさんおっしゃってますよね😭
ななさと、島保育園が人気なんですね、また自分でも調べてみます。
来月と来年度、それぞれ希望園通るといいですね!!来年度Aランク羨ましいです☺️
詳しくありがとうございました。- 9月7日
ままり
ちなみに1名の枠しか無かったのはランクが高い人で4人+在園児の兄弟5人で決まってしまっていたからです。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!園に集まる感じなのですね!
差し支えなければ、あみだくじで集まったのって大体何月のいつ頃だったか教えていただけないでしょうか🥺
ままり
1歳児クラスの入園で、11月か12月に抽選したと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!あとはコロナで今どうなってるか、という感じですね。
とりあえず11月12月あたり抽選会で招集される可能性があると頭にいれておきます🤔
抽選なく希望の園入れるのが一番なんですけどね(笑)
貴重な情報ありがとうございました!