※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

東京の公立小学校の学区は重要ですか?子供が小学校に入る際に、学区や教育環境について悩んでいます。公立小学校の選択や塾通い、将来の中学受験についてのアドバイスを求めています。

東京の公立小学校の学区って、そんなに大事ですか‥?

夫も私も田舎の公立の小〜高を卒業し、大学から東京へ出てきました。
学区など気にしたことがなく、勉強はまわりの環境ではなく自分で頑張るものだと思っていました。

上の子が小学校入学を再来年に控えており、引っ越しを検討しているのですが、東京出身の知人から「学区も考慮した方がいいよ!」といわれとまどっています。
文京区や港区が良さそうですが、家賃が高すぎて、到底住めそうにはありません。
小学校受験も考えていません。

東京の小学校事情に詳しい方にお聞きしたいのですが、公立でもどこの小学校へ行くかは重要ですか?
年収が高い方が多く住んでいる地域の方が教育熱心な方が多いのは何となく想像できるのですが‥。
普通の公立小学校へ入れて、塾に通わせるのではダメなのでしょうか?
希望すれば中学受験はさせてあげたいと思っています。(できれば都立に行ってもらいたいですが)

コメント

愛

私も特に気にしていませんでした😣

はじめてのママリ

今の子供達の受験事情は二月の勝者という漫画がすごくわかりやすいのでよかったら読んでみて下さい。

小学校よりも、中高をどうするかかなあとは思います。また、小学校も中受する子の割合が少ない学区だと、先生かも仲間外れにされるというような話も聞きますので、中受の割合は高めのほうがいいかとは思います。

deleted user

公立小中学校の校区なら、
代々荒れている校区ということでなければ、
私は気にしません。

ただ、残念ながら土地柄、荒れやすい校区などもあります。
これは都内に限らず田舎でもあります。
そういった環境を避けたいなら、事前のリサーチは必要かなと思います。
都内だと、個人的には湾岸エリアは避けた方が良いかなと思います。
先生が赴任したがらない地域として有名なので。

中学受験をどうしてもさせたいと思うなら、
受験率が高い校区のほうが、学校側の配慮もあり、
お子さんも受験勉強に集中しやすいと思います。

ただ、できれば公立と思っているなら、城西や城南などの、中途半端に中受率の高い地域はあまりお勧めしません。
そういう地域は子ども同士も高学年になるとギスギスしやすいですし、
保護者のお付き合いも大変だと思うので…。
下町の公立主流の地域にするか、
逆にお金があるなら千代田区などの都心部であれば、
よその家庭を気にせず中受も公立もそれぞれの家庭の価値観という考えの人が多いと思うので、
変にマウント取ったりする人も少ないかなと思います。

中高をどうしたいか、によると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地柄荒れやすい校区は、確かに田舎でもありますね😅
    湾岸エリアのことは知りませんでした!情報ありがとうございます。
    お金のない中流家庭のため、千代田区なんて夢のまた夢で‥⤵
    それなりのレベルの公立中学→公立高校へ進学してくれるのが理想です。
    (まだ遠い未来ですが‥)
    23区外も視野にいれているため、リサーチ頑張ってみます!

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    湾岸エリアは経済格差が激しく、タワマンの方々の選民意識も高いので、
    大人も子どもも雰囲気がギスギスしていると聞きます。
    また、見栄を張ってローンを組んでいる方も一定数いて、
    両親共にお仕事で忙しくて子どもに目が届かなくて、
    学級崩壊が起こりやすい環境とも聞きますね。
    加えて校舎の面積の割に児童生徒数が多いマンモス校が多く、
    行事などは大変みたいです。
    教師をしている友人が何人かいますが、都内だと湾岸エリアは赴任したがらない方が多いです。
    小学校から私立も視野に入れられるなら、湾岸もアリかなと思います。

    受験を希望しないなら、
    23区の北側または東側の区が良いと思いますよ!
    この辺りは中学受験率1〜2割の学校がほとんどです。
    (たまに飛び抜けて高い校区もありますが)

    都内は23区を中心に、
    学校選択制が導入されている自治体が多いので、
    中学校は校区以外の学校も選べる可能性が高いです。
    人気の学校は抽選になりますが…。
    なので万が一校区の中学校が荒れてしまっていても、避けられる可能性もありますよ!

    • 9月6日
柊0803

東京は土地によっての色がかなり違うので「同じ県だから大体同じ」というわけにはいかないですね💦
公立に通うのであれば、学区はかなり重要かなと思います💦

ちなみに私が育った環境で言うと
小学校受験3割
中学受験1割
高校受験4割
大学受験2割
といった感じでした。
中学までは公立、高校からは私立に行く子が多かったですよ😊
(ファミリー層が多いで有名な区です)

教育を重視するというより、「その土地で育った環境」「友人関係」「先輩環境」にも結構左右されますね💦

昔から治安の悪いと言われている場所だと、その世代の方が親になっていますので、お子さんも似ているタイプの方が多かったりしています💦
(うちの地元も悪くて有名だった人の子供はやっぱりやんちゃです💦)
時代は変わっても、変わらないものもあるのが事実です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京は土地によっての色がかなり違う‥というのは本当に実感してます😂
    公立に通う場合、やはり学区は重要なんですね‥

    小学校受験が3割もいたなんて、すごいですね!田舎では考えられないです。
    治安が悪いと言われている地域は避けようと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月6日
  • 柊0803

    柊0803

    私も小学校から私立校(大学までのエスカレーター)だったので、地元の友人とは別々の学校で育ちましたが...高校あたりになると同じ学校に同じ保育園だった子外部試験で入ってきたり...なんて事もありましたよ😂

    東京は考え方も柔軟な方が多く集まりますし、国際的な経験が多い方も沢山いらっしゃるので、「子供には子供らしく伸び伸びと過ごして欲しい」という意味で小学校や幼稚園から私立に入れる人も多いですよ😊
    私立がいいという訳ではなく、子供の青春時代を受験で終わらせたくないという想いですね😊
    うちの両親もそうだったと聞いています。

    • 9月6日
○pangram○

23区内に住んでます。私は気にしてなかったのですが、東京生まれ東京育ちの夫から、学区は気にした方がいいと言われました。私は東北出身です。
学区を気にして生きてこなかったんですが、私が幼い頃から住んでいた地域は、銀行員や大手企業、医師などが一軒家を買って住んでいる地域で、塾なども豊富にある地域で、公立小中に行きましたが、気にすることはなかったです。

郷に入っては郷に従えかなと思って、夫の話を重視し、小学校受験をしてみることにしました。今秋から受験対策のお教室をスタートしました。公立に行くことになったとしても、幼児教育は無駄にはなりませんので、受験を決めました!

ちゃい

記載のある文京区は区内の中でも更に3K1Sと呼ばれる小学校区は人気が高く、賃貸も分譲も物件はすぐに埋まると聞きます🤔なので、公立であっても文京区ならば良いという訳でもない=学区は重要なのかなと思います😅
(子なしの時、そのうちの1つの学区に住んでいましたが、億超えであろう立派な家ばかりでした💦)

我が家の区でも区内から優秀な先生を集める小学校があり、その小学校に入学させるために、その学区に家を買ったというママさんが何人かいます😅(当時0歳児)
また、優秀な先生を集める学校がある=他の小学校は手薄になりやすいのか…?と個人的には気になっています💦🤔
なので、公立であってもどの小学校に行かせるかを重視する方も多いのかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

遅いコメントですが気になり、失礼します😄
私は地方出身で、旦那地元の江東区に住んでます。(豊洲とかではないです。)
駅よりだと家賃は高すぎず安すぎずで、住んでる方も余裕がある方が多いような、子ども達も基本優等生ばかりでした。逆に家賃が下がるエリアの学校は荒れてるところもあります😅
江東区資金が豊富なのか?
コロナに入ってすぐにオンラインでの朝礼、課題、段々発展して今では体調悪い子はオンラインをやりながら対面授業です。
中学受験率は1/3くらいですかね。
受けさせたい中学があるならそこに近い地域に住むのがいいと思います❤ 確かに文京区にはいい学校ありますし、電車通学で時間かからないところとかいいですよね☺️