※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ🔰
子育て・グッズ

市のベビースイミングに通う際、生理の時の対策について教えてください。おやすみされていますか?何か対策されてプールに入られていますか?

親子でベビースイミング通っている方教えてください。
今週から市のベビースイミングに通うのですが、
ママが生理の時って皆さんどうしてますか?
今まで自分だけでスイミング行く時は
おやすみしていました。

おやすみしてますか?
何か対策してプール入られてますか?

コメント

ます

体育大で講義でプールがあり、休むと単位落とすので…
そんな私はタンポン(今は月経カップ)使用ですね。

それはベビースイミングでも変わってないです。

でも、大学の単位とは違うので嫌だったら休むのが一番かと🤔

  • ゆーママ🔰

    ゆーママ🔰

    やっぱりタンポンですよね。
    量が多い時でも大丈夫でしたか?

    • 9月6日
  • ます

    ます

    私は普段も多いタイプですが入水直前に入れて出たら早めに取り替えるってパターンでなら問題ないです。

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

休む事が多いですが、都合がつかずに振替が出来なさそうならタンポンをして入ります😌

  • ゆーママ🔰

    ゆーママ🔰

    タンポン有力ですね。
    体調と合わせて考えようかな・・・
    市の回数限定ベビースイミングなので振替できないので出来れば行きたいと思います。、

    • 9月6日