※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

福島県(郡山市)でマイホーム建てられた方差し支えなければ土地と建物…

福島県(郡山市)でマイホーム建てられた方
差し支えなければ土地と建物などトータル
おいくらですか?
郡山市は何でこんなに高いんですかね…😅

コメント

ママリ

建売で、トータル2800万です!
郡山市は、基本土地だけでかなり高いみたいですね😂
八山田、富田なんかは今特に高いみたいで、浸水被害が出た地域は下がってるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    土地だけでも高いですよね。
    浸水被害があった所は嫌ですよね…
    差し支えなければ月々いくらの返済ですか?💦
    こんな質問すみません。

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    月々7万行かないくらいです!
    郡山市いい土地無くなってきてて、須賀川とかに買う人も多いって聞きました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーナス払いもありますか?
    須賀川市なら結構お安めで売地ありますよね😐ただ市外に出るのって手続きとか面倒臭いのかなぁなんて…

    • 9月6日
なっちゃん

新築建ててトータル3,350ぐらいでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    郡山市で3350万円で建てられたんですね。
    差し支えなければ月々いくらの返済ですか?こんな質問すみません。

    • 9月6日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    車のローン組み込んだので少し高くて86,000円です!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車のローンもあっても安いですね!
    ボーナス払いある感じですか😖?

    • 9月6日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    あります💦プラス10万です😵

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーナス払いあるんですね😖
    やっぱりそれだけの金額を借入すると頭金入れましたか?

    • 9月6日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    頭金はほんとは100万って言われたんですけど貯金なかったので10万だけ入れました😂💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金やっぱりそれくらいは必要なんですね💦
    貯金なくて購入されてもなんとか生活できますか…?
    うちも貯金ほぼないので…
    失礼な質問すみません😖

    • 9月6日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    アパートの家賃と家買って毎月ローンの額が変わらなかったので大丈夫でした!
    不動産取得税や固定資産税も減税や0円になったりでなんとか大丈夫でした☺️
    もう終わっちゃいましたが太陽光つけると給付金でたり住まい給付金出たりでマイナスになる事はなかったです😊

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

建売で約1900万でした。
震災の数ヶ月前に購入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    1900万😧震災前は安かったんですね。
    1000万円台では今は購入できないですよね…

    • 9月6日
こあり

郡山の中心地ではないので…中古住宅購入+リノベーションで1900万くらいでした。
頭金無し、ボーナス払いなし、月々の返済は5万弱です💡

はじめてのママリ🔰

去年建売ですが3200万くらいで購入しました!
月7万くらいボーナスプラス12万です😂

鬼ママ

今年の2月に新築へ越しました!
トータル4000万ほどです😱
土地は少し広めなのでそれなりの値段でした🙄

ボーナス年20で 月々約9万です😱
出産と引っ越しが被って出費も重なりもう頭抱えてましたが 住まい給付金や 太陽光パネルの補助金などが入ったので 足りないところなどはそこから出してなんとかやってます😱

はじめてのママリ🔰

トータルで7200万くらいです。
ボーナス20万、月返済16万です。