![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が一日中泣いており、一人で遊べずに抱っこが必要。オモチャが少なく、興味を引くものが欲しい。家事と育児で限界感じ、アドバイスを求めています。
息子が一日中泣いてます😂
私か旦那がいないと一人で遊べません。
すぐにぐずって結局抱っこです。
多分旦那がすぐ抱っこするんで
半分は甘えなんですけど
それにしてもこんなに一人で遊べないもんですか?
たしかに我が家にはあまりオモチャはありません。
ジャングルジムと乗って足で進む車と
お絵かきボードといたずらボックスと
少しの積み木に少しのアンパンマングッズです。
飽きたのか好みじゃないのか、、、
積み木は全部投げるし、、、
本人が興味を持つようなオモチャが
あった方がいいですよね。
ほんっとに一日中ぐずってて
常に息子の気持ち優先で生活してるので
産後いまだにまともなご飯作れた日はありません😅
幸い早めに息子が寝てくれるので
炊事以外の家事はこなせてますが
正直色々限界です、、、。
仕事してるんで保育園行く平日はいいんですけど
土日がくるのが憂鬱です。
なにがどうあるのでしょうか、、、
私も旦那も疲れがピークで
どなたかアドバイス下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
イヤイヤ期の始まりな気もします𖦹ࡇ𖦹
![から](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
から
少しテレビや動画に頼ってみてもいいんじゃないですか?
うちの子は自分の動画を見るのが大好きです!💦
あとは女の子だからかおままごともかなり集中しますし、ブロックも自分なりに組み立てるのに集中しています!
でもやっぱりママやパパに「どうぞー」とかして話しかけてきますよ✨
1人で長い時間はなかなか難しいんじゃないですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひとりで遊ぶなんて無理ですよ😂
ただ、遊ぼうじゃなくてグズるのはイヤイヤ期突入かもですね🤣
積み木も高く積むのに挑戦とかさせてました😊もちろん付きっきりです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人で遊べないってどんな感じですか?💦
パパママが見てても遊べないのか、パパママが離れてると一人で遊べないのか、、
1歳5ヶ月ってまだまだ赤ちゃんだし1人で遊んでてって方が無理な気がしますが、、
まともなごはんを作らなきゃ死んじゃうわけじゃないし、
この状況が一生続くわけじゃないのでしばらく息子さんに合わせた生活でも良いと思いますが、、😭
コメント