コメント
モンキー
キレ気味、辛いですね。。お母さんはお子さんが何を話してるかわかりますか?〇〇のことだよねー、〇〇のことかなーとか、間に入ってあげて伝えたいことをアシストしてあげたら良さそうですね😊⭐️
ちゃんちゃんこ
その対応は無いでしょう😓私だったら上の人にクレーム入れます。
-
ナオ
預け始めた時に、緊張から、私の態度?言い方?が良くなったんだろうな…とは思っていて、先生からよく思われていないから、こういうことになったのかな、とも思ってしまいます。でも、やっぱり思うことはあるので、あまりにも目にあまるようであれば、クレーム入れようと思います
- 9月8日
coco
お子様に先生になんて言いたかったのか、時間がある時に聞いてみてはいかがでしょうか? まだ上手に言葉や表見ができないこともあるので、帰った後、お風呂や寝る前などに 色々聞きだして話を聞いてあげるといいと思います。お子様の思いが先生に伝わるといいですね。
-
ナオ
そうですね!!
先生と別れてからとか、じっくり話せる時に聞くのがいいですね!
ただ、問題なのは、子供もまだあまり上手く話せず、おうむ返しする時が多いので、、子供の気持ちを1番に考えようと思います- 9月8日
さぁ。
少し別件ですが、うちの保育園の先生に子供の名前を全然覚えてくれない先生が居ます。「○○ちゃんおはよう」って言われるけど全然名前違うし、は?ってなります。曖昧なら名前付けなければって毎回モヤモヤします。
-
ナオ
本当ですね、挨拶だけでいいのにって思っちゃいますね…
早く気付いてほしいですね- 9月8日
ママリ
2歳って何を言ってるかわからないことがあって当たり前なのに、その対応はありえないですね。
もっと年齢が上の子にそういう対応をするのは見たことありますが、、
-
ナオ
そうですよね!
まだ全て話せる訳ではないですよね!
話せる子も多いとは思いますけど、我が子が話せないなら、むしろ、丁寧に見てほしい…なんて、思ってしまいます- 9月8日
はじめてのママリ🔰
なんて言ってるかなんて親でも分からないことがある年齢なのにキレ気味とは何で保育士になったんでしょうね😂
そのなんて言ってるか分からない感もまた可愛いというのに🥺
園長先生とかそれでも駄目なら教育委員会?(保育園だとどこに相談すべきか分からないですが💦)に話した方がよさそうですね…
話してもわかってもらえないから喋るのやめよう、みたいに諦めちゃったり子どもたちの自尊心など人格形成に悪影響及ぼすかもしれない💦
-
ナオ
預け始めた時に、緊張から、私の態度?言い方?が良くなったんだろうな…とは思っていて、先生からよく思われていないから、こういうことになったのかな、とも思ってしまいます。
先生も大変だとは思うんですけど、話す意欲が無くなってしまったり、子供自身が、自信を無くしてしまっては、私も本当見ていて辛いです…
クレームを入れると、そのストレスから、それまた我が子に何か降りかかるのでは、とも思ってきて、それもまた怖いです…- 9月8日
ナオ
優しい言い方で、子供の気持ちも汲み取れて、自尊心も傷付けず、良い言い方ですね!!
これから、そのように間に入って言ってみようと思います!