![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![atrm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atrm
団体引去りがありますが、勤め先が保険会社と繋がってたらできます!ただ、ほとんどが大手会社ですね
集金もできるみたいですけど、聞いてみるといいと思います😊
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
それは無理ですよね💦
きちんと管理するしかないと思います😂
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
うちはフコク生命の
個人年金は旦那の給料から
引き落としになってます。
年末調整とか、もう
保険の金額とか入ってて楽です。
が、つみたてニーサに
変更予定ですw
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
うちの旦那の保険、給与天引きです。
最初からなかったものとして考えられるし保険料未払いなんかもせずに済むし楽です😊
保険会社の方に給与天引きがいいとお伝えすれば後は保険会社の方が動いてくれると思います。
![M02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M02
お勤めの会社の全体で契約が○人以上〜って規定があるので確認するといいです😊
大手企業なら可能性あります🙆♀
コメント