※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5fam
子育て・グッズ

上の子との間隔やリビングでの赤ちゃんコーナーについて相談です。ベビーベッドやクーファンの利用やスペースについて悩んでいます。

3人目…上の子と少し離れてて踏まれるとか心配はなさそうでベビーベッドは2人目の後邪魔すぎて処分してしまったのですが、上の子達と少し空いてる方、リビングで寝かす時やはりベビーベッド使いましたか?
それともクーファンとかでもいけますか?
どんな感じでリビングに赤ちゃんコーナー作ったら便利なんだろうと思い質問させてもらいました✨
後々邪魔になるものやリビングが狭くなるので大きすぎるものも嫌だなーと思ってます✨

コメント

アラサーママリ👼🏻

私はベビー布団に普通に寝かしてました〜🥺!
1回踏まれたことがあったかも?くらいで
基本的には大丈夫でした🤔
でもやっぱりヒヤヒヤはします…。笑

  • 5fam

    5fam

    産まれる時上の子が5歳と7歳なんですがやはりそれでもヒヤヒヤはしますよねー🤣🤣

    • 9月6日
  • アラサーママリ👼🏻

    アラサーママリ👼🏻

    上のお子さん達同じくらいですね👧🏻👧🏻💕
    口で何回伝えても近くで遊んだりはしゃいだりするので
    常に目は離せないしヒヤヒヤします…笑
    ベビーベッドとからハイローチェアのレンタルとかはどうでしょう?

    • 9月6日
  • 5fam

    5fam

    レンタルとかもあるんですね✨調べてみます😍

    • 9月7日
ひま

ベビーベッドか
ハイローチェアがないと冷や冷やでしたね…😥

  • 5fam

    5fam

    5歳とか離れててもやはりヒヤヒヤ目が離せないもんですよねー😂

    • 9月6日
よっP

うちも上の子が6歳で、2人目が1ヶ月です。最初はリビングのフロアーマットの上に布団をひいてたんですが、上の子が赤ちゃんのそばで、ジャンプしたりドタバタしたりしてその都度注意してましたが、やっぱりドタバタして踏まれたら嫌だったので、今は赤ちゃんをハイローチェアーに寝かせてます。ハイローチェアーだと高さも調節できるので、踏まれる心配ないですょ😊

  • 5fam

    5fam

    ハイローチェアーですね❤❤見てみます🥰

    • 9月6日
にゃこ

リビングでは新生児~2ヶ月までは上の子のお下がりのハイローチェアに寝かせてました😊
狭くなったので今はお昼寝布団敷いて寝かせてます。最初からハイローチェアではなく、お昼寝布団でもよかったかな〜と思いました😳💡
使わないときは畳めるし😊

  • 5fam

    5fam

    3人目を最後としてるので今から新しく買って使うのが少しの期間だと勿体ないなーってのも正直あって…
    ハイローチェアー良さそうだど値段に悩みますね🥺

    • 9月6日
  • にゃこ

    にゃこ

    ハイローチェアお高いですもんね😳💦
    うちは1人目の時に義父母に買って貰ったものがあったので使いましたが、もともと持ってなかったら新たに買わなかったと思います!
    クーファンでもいいと思いますよ〜😊

    • 9月6日
  • 5fam

    5fam

    新たに買うとなると要らないですよねー😭
    ベビーコーナーリビングにどうするかまた考えてみます🥺❤ありがとうございました😊

    • 9月7日