![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週3日の妊婦です。お腹が下がってきているか心配で、陣痛が始まるのか不安です。羊水が少なめで水分補給が必要と言われましたが、安静指示はなく、動いてもいいか悩んでいます。お腹が張るときは散歩してもいいのか、また張りや痛みがある場合の適切な行動について知りたいです。陣痛が来る週数までの安静についても教えてほしいです。
36w3dです🤰✨
少しお腹が下がってきてると言われたんですが
下がってるように見えますか?👀
※下に35w以前のも載せてます🙌🙌
金曜日の健診で赤ちゃんが2800g超えてたので
正期産に入ったらすぐ産めたら…と思いますが
このくらいから陣痛がくるように
動きだしてもいいものなんでしょうか?🤔💦
↑の健診で羊水が少なめだから水分取るようにとは
言われましたがそれ以外に安静指示や
今まで切迫早産などと言われたこともないです✊
また最近は少し動くとお腹が張るんですが
陣痛がくるために動くような時は張りがあっても
必要以上に安静にせずそのまま散歩するとか
動いてたほうがいいんですか?🥺
横になってても張るようになってきてて
少しほっとくと治まる…を繰り返してます😅
張りや痛みがあれば安静に…がよく聞きますが
それは陣痛がきて困る週数までのことなんですかね?
ずっと赤ちゃんが心配で
少し違和感があると安静にばかりしてたので
どの程度動いたらいいのか分からなくて🤭
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
35wまでのです🙌🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もっともっと下がると思います😊
もうすぐ37wなので、37w入ったら動き出したら安心かなとは思います!
コメント