有給調整要求や希望休表の公開はパワハラかどうか、皆の客観的意見を知りたいです。
パワハラについて。客観的にどう思いますか?
有給年間20日支給されますが、勤務希望表に「有給は年間10日間で調整しましょう。」と書いてあります。
それはパワハラではないですか?
7月〜10月に夏休みを5日間取得できますが、社員が見ることのできる勤務表の後ろに、7月〜10月の希望休表みたいなものが挟まれていて、誰が何月何日に希望休を出したのか、累積何日希望休しているのかが見れるようになっています。そんなものは管理者が持っていれば良いものであり、全員が閲覧できるのはどうかと思いますがどう思いますか?
パワハラ報告書を記載したいと思いましたが、皆さんの客観的な意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- りんりん(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
まー
こどもいると、体調不良でお休みすることも多いですよね💦
調整しましょうとは書いてますが、普通に取ってしまっていいのでは??
ママリ
実際に11日以降の有給が認められなかったり、10日以上取得した際に評価に響いてくるのであればパワハラですが、ただ書いてあるだけではパワハラというには弱いですね。
ゆか
前の職場では同じように有給何日残ってるか、取得してるか見れました!
パワハラなんですかね…?
見れることで他の人に有給とりすぎじゃない?と思われるってことですか?
予定する有給は10日くらいにしておいて、突発休みに取っておくとかでいいのかなと…
はじめてのママリ🔰
普通に希望するお休みの有給を10日に調整して、残りは病気とか突発的なことに残しておこうって意味だと思います!
うちの会社では言わないとみんな有給取らないので、10日は絶対取れよ!!という意味で記載されてますよ😂
パワハラではないと思います😌
さえぴー
「有給は年間10日間で調整しましょう」がそれ以上休むなよという意味ならパワハラだと思いますけど、実際休みが取りづらい職場なんですかね?うちは言わないと取らない人が多いので、最低10日は事前に書いて休んでよね、という意味で言われてます。なので勤務表に書いてあるだけでは証拠が弱いかなと…実際に休みが取りにくいのであればその取りにくいエピソードまで含めて初めてパワハラかなと思います。
うちの職場はネットの勤怠管理システムですが、誰が何日申請してるとか全員の有給消化状況とか累積取得とか全部見れます。いつ誰が休むのかオープンな方がいつ人少ないとかわかるし良いと思うので、みんなが見られること自体はパワハラとは思いません。みんなが見られる状況によって、誰かからりんりんさん休み多いとか言われたなら、その言動がパワハラだと思います。
コメント