※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💐
子育て・グッズ

赤ちゃんのSサイズテープの使用期間について相談です。3ヶ月で中間サイズ、早めにサイズアップしたい。現在のおむつはちょうど良いが、内側で止める余裕あり。

普通体型?の赤ちゃんの場合、テープのSサイズはいつくらいまで使うものなのでしょうか??🥺
もうすぐ3ヶ月で、成長曲線のちょうど真ん中らへんを推移しています!!

上の子がかなり小さめで、2ヶ月半くらいでテープSにしなので、サイズアップに関して参考にならず、、笑


いまムーニーとグーンプラス使ってますが、どちらもちょうど良く、小さいと感じることはありません!!テープはまだ1番?いちばん内側で止められます!

コメント

deleted user

うちは3人ともかなり小柄で5ヶ月まで新生児サイズでした🤣(Sがガボガボでサイズアップできなかったです、、、)先生からはいつでもいいよ!その子のペースで!っていわれました(笑)太ももに跡がついてきたりしたら変えてみてもいいかもです👌🏻

  • 💐

    💐

    小柄ちゃんだとサイズアップなかなかしないですもんね🥺💭
    うちは新生児用こそ2ヶ月ちょいで卒業しましたが、かなーり長くSサイズでした😊
    まだ、跡はつかないので、もうちょいSで行ってみようと思います🥺💕

    • 9月5日
るるる

下の子が今7キロあるかないかでSのテープのムーニ使ってますよ〜🙋‍♀️

  • 💐

    💐

    7キロでSサイズ使えるならまだまだうちもSで大丈夫そうです😊💕
    ありがとうございます🙏🏻💓

    • 9月5日
あみめきりん

一番内側で止められてるうちは、まだサイズアップはいらないかと思います☺️

記憶が薄くて何ヶ月ころにSサイズを卒業したか覚えていないのですが…オシッコやうんちの横漏れや背中漏れが頻発したのが理由で変えた気がします😂

体重が増えるとオシッコの量もぐんと増えますので、体重もサイズアップの目安になると思います!
目安の体重は袋に書いてあるので参考にしてください💫

テープSを卒業してからは、パンツMにしました。オムツ替えで動き回ってテープを止めるのが大変になってきた頃にサイズアップとパンツタイプデビューを一緒にするのもいいと思います❣️

曖昧な回答ですみません💦
ご参考まで❣️