※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろり
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが母乳不足感と体重増加に悩んでいます。体重の増え方が心配で、母乳とミルクのバランスに悩んでいます。赤ちゃんが母乳を飲んだ後の様子についても不安があります。母乳で育てたいが、苦しいと感じています。アドバイスを求めています。

こんばんは、初めまして。
とても不安なので相談させて頂きます。

今、1ヶ月半の女の子を育てているのですが、母乳不足感と体重が増えてない感じがあります。

体重は、
出産時2900グラム
10日検診2850グラム
1ヶ月検診3850グラム
新生児訪問(1ヶ月と7日)4060グラム
と言った感じです。

10日目検診の時に体重が減っていて、3時間おきに起こして母乳の後最低でも40ミルクを飲ませて下さいとの事でした。
必死に頑張っていたので、その内ミルクも80くらいなど沢山飲んでくれるようになり安心していました。
ですが1ヶ月検診の時、小児科の先生に体重の増えが悪いからもっとミルクを足したほうが良いと言われてしましました。。。
ミルクを泣いて嫌がるので哺乳瓶を変えたり、ミルクを変えたり、温度を変えたり、飲ませ方を変えたり色々しましたが顔を真っ赤にして嫌がりました。根気よく何分もやっていると泣きながらも少しずつ飲んでくれます。
新生児訪問で保健師さんに嫌がる動画を見せ相談した所「体重の増えはそんなに深刻な度合いじゃないし、母乳だけだとちょっと微妙な所だけど、そんなに嫌がってるなら本当に足りなくてギャンギャン泣いてる場合以外は無理してミルクはあげなくていい」との事でした。

それからミルクは1日に100〜150くらいになりました。
そこで問題が発生したのですが、母乳を飲んだ後抱いていると大人しく寝ているのですがベッドに降ろすとギャン泣きします。なので、ミルクを作るのですが飲まない事(または、10や20くらいしか飲まない)が多いです。でも、100飲んだりする事もあります。
これは母乳が足りているのでしょうか?
それとも抱かれている時は忘れているけど、ベッドに置かれると母乳が足りない事を思い出して泣いているのでしょうか?

抱いていると寝ているので足りているのかなって思ったりするのですが、10日目検診で体重が減っていた時を思い出して恐ろしくなりミルクを飲んで欲しいと思ってしまいます。
どうしても母乳で育てたい訳ではないですが出来れば母乳で育てたいです。
母乳に良いとされる事は試しました(たんぽぽ茶や水分を沢山取る、根菜類を食べる、体を冷やさない、白米を沢山食べるなど)。
授乳のたびに不安になりとても辛いです、もし母乳が出ていなかったらと思って泣きながら授乳する事もあります。
本当に本当に辛いです。

拙い文章で申し訳ないですがアドバイスを貰えればと思います。
もし、母乳が出ていないのなら無理矢理にもでミルクを足したいです。
体重が増えていなかったらと不安で不安で。。。
宜しくお願い致します。



コメント

ちょろり

すいません。10日目検診は2750グラムです

ちぇぶJr

はじめまして。
私は2ヶ月検診で体重の増えが少ないからミルクを足すように言われました。
せっかく作っても10飲んだら嫌がったり、哺乳瓶加えたら怒ったり…。
また体重増えないよーって不安になりました。
おっぱいの出が良く、ゴクゴク飲んでいるのを見て、哺乳瓶の乳首を良く出るものに変えたら、最近は嫌がらずに飲みます(^^)新生児用では疲れて嫌だったみたいです。
あくまで私の体験談ですが、参考になればと思います。

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    早速買って試してみたいと思います。

    • 9月29日
rairai-moemoe

下の子も体重なかなか増えない子でした。
よく寝る子で4時間おきに母乳10分とミルク60ほど足していました。
うちの子は母乳足りてなかったみたいでもっとミルク飲ませてと保健師さんから言われました。
でも飲みながら寝て、飲まなくなるのが毎回でした。
半年で完ミにしてしっかりミルクだけを飲まそうとしましたが、あんまり飲まず1歳3ヶ月になったけどまだ9キロと小柄です。
体重はあまり気にしなくてよいですね!
ミルクも飲まなければ、もうよいと思います。
母乳の方が好きなのかもしれないですね!
たくさん飲ませてあげてくださいね!
あと、赤ちゃんは抱っこで寝ても置いたら泣いて起きます!
どの子も一緒です。
ママの抱っこが一番落ち着くのでしょうね!
抱っこでよく寝ついたら、腕枕してしばらく一緒に横になって寝てもいいですね。
あまりストレスをためないようにがんばってくださいね\(^o^)/
体重はゆっくりでも大丈夫です!
うちの娘は未だにご飯食べないので体重増えていませんが、元気に走り回っています。
赤ちゃんは少しずつでも成長してくれるので大丈夫ですよ(^^)

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    うちもよく寝るので中々授乳回数も増えないし、あまり飲んでくれないので途方に暮れていました。。
    周りはみんは完母だし、体重も増えすぎなくらいで自分がダメな母親の様で辛かったです。
    体重はゆっくりでも大丈夫と言って頂き心が軽くなりました、ありがとうございます。

    • 9月29日
二児ママ

先生の言い方も不安を煽るような言い方だったのかな?と思います💦
まだ1カ月なら母乳も安定しなくて当然です!
ストレスが一番良く無いので考え過ぎないのが1番ですよ✨
うちの子も2920g出生で退院の時は2740gとかでしたし、退院してから母乳も安定しなくて不安でしたが、出てても出てなくても頻繁に吸わせて、2〜3カ月くらいになると安定してきますよ✨

置くと泣いてしまうのは多分抱いてて欲しいからかな?と思いますσ(^_^;)
うちの子も4カ月くらいまでそんな感じで、新生児の頃は置くとすぐ泣いて起きちゃって私も眠いし、寝られなかったので、縦抱きで向かい合わせにしてそのまま赤ちゃんをお腹の上にうつ伏せに寝かせながら、自分もそのまま寝てました💦
落ちない様に毛布とかで赤ちゃん抱いてる腕を支えながら、枕を高めにしてましたσ(^_^;)

赤ちゃんも今までお腹の中で守られてたのに急に外に出されて不安なんですかねσ(^_^;)

極端に体重が減ったり、急に何も飲まなくなったりしない限りは大丈夫です!
ミルク、おっぱいが足りてるかどうかはオシッコがちゃんといつも通りの量くらい出ていれば問題ないですよ✨
考え過ぎない様に頑張って下さい✨

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    毎日授乳が辛くて塞ぎ込んでいました。
    抱いてると落ち着いてるのにベッドに降ろすと泣くのでやっぱり母乳が足りてないのかと不安になっていましたが、ただ単に甘えてるだけなんでしょうかね。。。
    少なめですが体重も増えていて、おしっこは授乳の時にオムツがしっかり濡れているので大丈夫だと、思います。
    考えすぎない様に頑張りたいです、ありがとうございます!

    • 9月29日
猫の嫁

こんばんわ。すごくお子さんのことを大事に思っておられ、また心配されている事が文書から伝わってきました。

母乳で育てていると、ちゃんと量が足りているかとか不安になりますよね。うちも混合で育てていたので、そのお気持ちよく分かります。
子供によってはミルクを嫌がるというのも聞きますが、飲まれる時もあるようなので、ミルクが嫌なわけではなさそうですよね。
ベッドに置くと泣くということですが、単純に抱っこが好きなお子さんなのかな?と感じました。うちも本当に抱っこが好きで、1日の殆どが抱っこで、夜寝るときは腕枕っていう感じの生活をしていました。生後2、3ヶ月位までは日中あまり寝ずに30分〜1時間まとまって寝てくれればいい方で、あとは抱っこ、抱っこでした。

特に完母にこだわりがないということなので、母乳のあとミルクを飲みたいだけ飲ませてあげて、それで飲まないのは無理に飲ませなくても良い気がします。

医師や保健師さん達は立場上、体重の増えが少なければミルクを勧めざるを得ないので、勧めておられるんだと思いますが、中には成長のゆっくりなお子さんもいらしゃると思います。私の知人のお子さんもすごく小さめでなおかつあまりミルクも飲まず、検診で医師からミルクを足すように助言されたそうですが、もともと小食派でミルクもあまり好まないお子さんだったので、結局殆どミルクは受け付けなかったそうですが、母乳の頻回授乳を続け、無事成長されてます。

体重の増えが気になるようであれば定期的に体重計測をされてみてはどうでしょうか?あまり、細かい数字を気にしすぎず、あくまで目安程度にされると良いのではないかと思います。

それと、これは私の勝手な心配なんですが、お母さんご自身がお子さんの事にとても親身になっておられるので、時には体も心も休めてあげてほしいなと感じました。そうは言われても、慣れない育児に必死だとは思いますが、母親業にリラックスは必須だと、私は思います(*^^*)

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    ミルクは嫌々ですがどうにか飲んでくれるので、少量でも飲ませたいと思います。
    抱っこが好きな子なんですかね。。。そうなら良いのですが(´・_・`)
    頻回授乳したいところですが、よく寝る子でなかなか授乳回数も増えずです。。。
    授乳や体重の事だけでなく、私の事まで心配して下さってありがとうございます。
    中々、リラックス出来る瞬間が無いのですがあまり思い詰めずにお母さん頑張りたいですm(_ _)m

    • 9月29日
  • 猫の嫁

    猫の嫁

    お子さん、よく寝るお子さんなんですね(*^^*) 先日、例に書かせていただいた知人のお子さんもよく寝る子だったそうですよ。
    一緒にスイミングに通っていたんですが、スイミング中にも寝ていました。
    小食な分、首の座りが遅かったりで、お母さんも心配されたりしていましたが、首も座り、1人座りが出来るようになったり、そのお子さんのペースで、でも確実に成長されてましたよ。

    母乳外来なども利用されるとのことなので、専門家さんのアドバイスなど受けながら、少しでも不安や負担が軽減されると良いですね(*^^*) 育児には母親の元気が1番なので、お互い元気に楽しい育児、頑張りましょうね(o^^o)

    • 9月30日
すみつ

母乳外来には行ってますか?母乳外来だと不安な気持ちも聞いてくれますし、助産師さんはプロなので丁寧に寄り添って指示してくれます
私も当初は母乳が出なくて、ミルクは増やしていいのか、母乳出てないのにミルクこんな少なくていいのかとか常に不安でした 2週間健診があってその時私も体重が増えてないと言われて更に不安になりました その後助産師さんの指示された通りに、母乳→ミルク→搾乳をひたすら繰り返して、とにかく夜中の授乳に徹しました 求められるだけ吸わせる 出てなくても吸わせる 始めの頃は夜中ずーっとくわえられたままでした 体力勝負でした 2ヶ月くらいから完母になりました
抱っこしてて寝てるのに置くと泣くのは、足りてないこととは関係ないかもしれませんよ
ママに触れていたいだけかもしれませんよ
1度プロに診てもらったらどうかなぁと思います

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    早速母乳外来の予約を取りました、明々後日に行ってきたいと思います。
    頻回授乳出来たら良いのですが、とにかくよく寝るので中々授乳回数が増えずです。。
    外来で相談してきます、ありがとうございます。

    • 9月29日
みえはん

1日30㌘の体重増加してるので大丈夫だと思いますよ!
母乳も飲まない、ミルクも飲まない、オシッコも出ないならダメですけど、ミルク飲まないならお腹はってるんですよ。きっと!
赤ちゃんは、背中にセンサーがあって、抱っこすると寝てくれるけど、下ろすと泣くんですよね~!
ママの抱っこが気持ちいいんですよ!

体重もそうですけど、オシッコの量が少ないと母乳不足だそうです。
汗もありますが、水分不足はオシッコで分かりますよ🎵

沿い乳してみてはどうですか?
私は沿い乳で楽になりました。

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございますm(_ _)m
    大丈夫だと、言って頂けて安心しました。
    母乳もすぐに乳首を離し、咥えては離し咥えては離しを7分くらい続けて授乳しています。なのに、ミルクも飲まないので不安で不安で。。。
    おしっこは授乳の度にオムツがしっかり濡れているので出ている気がするのですが、これも思い込みなのかもとまた不安になったりします。。。
    添い乳は胸が大きすぎるのか拒否されてしまいました。。。
    どうにか頑張ってみます!
    ありがとうございました!

    • 9月29日
ふじっこあけみ

母乳が足りているのかすごく不安ですよね。私もその不安にずっととりつかれながら育児してきましたが、ミルクに切り替えて本当に楽になりました。

退院時ほとんど母乳がおらず、『吸わせてたら出るよ!とにかく頻回授乳を』と言われ、1カ月必死にやってきました。
30分かけて授乳しても乳首を口から離すと泣き出し、ほとんど飲めていないことが明らかだったので、体重増えない恐怖におそわれミルクを60とか80足しました。その間にも毎日マッサージを受け、食事や漢方、おっぱいにいいと言われることはすべてやった自信があります^^;でも1カ月検診で直母量わずか20mlと、母乳はあまり増えませんでした。
桶谷ではミルクを飲ませているから母乳が増えないと指導され、ミルクを減らしました。そうすると1日中泣き止まなくなりました。出ているかどうかわからない母乳に頼り、ミルクをこんなに減らして、お腹を空かせていたらどうしようと不安でいっぱいでした。母乳育児はこんなにつらいのが普通なのか、ママリでも質問しました。コメントくれた人たちはだいたい、私もそういうのを乗り越えて完母になったよ!もう少し頑張って!と励ましてくれました。

必死に続けましたが、乳腺炎を繰り返したところで、現状を続けるのは無理だ、とふっきれました。母子ともにストレスが大きすぎると思ったのです。そこですっぱり完ミにしたところ、赤ちゃんは別人のように機嫌よく過ごしてくれるし、わたしは母乳が足りていない不安からも解放され、やっと家事をする余裕も生まれました。今はまだオッパイ出るので、泣いた時におやつ程度に吸わせて、必要な栄養はミルクで確保してます。

もしかしたら、完母になれた皆さんの言うようにあと1カ月とか頑張れば、もっと母乳も出たのかもしれません。でも私にはもう無理でした。母乳にしかない免疫は、最初の1カ月のお乳にしか含まれないそうです。最初1カ月、母乳頑張れたんだったら、そんなにつらいのならミルクにしてもいいと思います。わたしはミルクにして本当によかったです。

  • ちょろり

    ちょろり


    ありがとうございます。
    完ミも視野にいれておりますが、もう少し母乳を頑張りたい自分もいて悩んでおります。
    体験談ありがとうございます、とても参考になります。
    うちの子は飲めてるかわからないのですが、飲んだ直後や抱かれていると機嫌が良いので中々判断が難しいです。。。
    また、よく寝るので頻回授乳も出来ず。。
    良く考えてみようとおもいます、ありがとうございました。

    • 9月29日