※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚を考えている方にお聞きしますが、転校を伴う場合、冬休みや春休みを利用して離婚するべきか、長期休み中に離婚を見送るべきか迷ったことはありますか。

小学生のお子さんいる方で離婚したら転校になる方で離婚した方がいいか迷う時ある方いますか?
いましたら、その時まだ離婚しなくてもいいかなと思ったとしても冬休みかお子さんが次の学年になる前の春休みかで離婚しますか?
もしくは長期休みの時、まだ離婚しなくても大丈夫と思ったら離婚しない事にしますか?

コメント

夢

小学生の子供がいるわけではないですが、自分の経験からお話させていただきます😊

どの程度両親が仲悪いか、
子供に被害がいっているのかで
考えてみて下さい😊

私は父親から暴力が凄く
何度も何度も離婚してほしいと
お願いしていました。
離婚してくれるなら
いつのタイミングで引っ越そうが良かったです😊

実際離婚ではなく
引っ越しが続き
小学1年(大阪)2年(鹿児島の離島)3年(大阪北摂)と毎年学校がちがいました😊

その時はイヤだと思っていましたが、新しい環境にはすぐ馴染むものです😊

大人になってから声をかけてもらい小学1年生の時の同級生の同窓会に参加させてもらえたり、2年生の時の同級生が集まる飲み会に参加させてもらえたり、知り合いも増え嬉しい気持ちになりましたよ😍

子供の事は意外とそんなに気にしなくてもなんとかなると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どものいる前では仲悪くないです。
    でも時々旦那の事で悩む事はあります😞
    昨日子どもの寝た後ですが、(私)は価値ない、○ねと言われました😞
    私が旦那にも迷惑かけてるとか今後を考えると悩む時あります。

    子供に被害は、昨年旦那が子供に怒鳴って服をつかんだ事があってその時は子供が泣いてパパと離れてもいいと言って子供が何日か旦那と話さなかった事もありました😞
    3年前にも旦那が子供に怒鳴ったか何かで子供が怖かった思いをした事があり、子供が最近でもたまに思い出したりはします😞
    あとは私のせいだったのですが、子供の通帳のお金を全額旦那の通帳に移す事になり、子供の通帳のお金は1万以下になりました😢

    小梅さんはお父さんからの暴力は小学生の時の何年かで暴力はなくなりましたか?😣
    小梅さんに暴力があっても離婚はされなかったんですね😞

    離婚ではなく、毎回ご両親と一緒に引っ越ししたんですね😣

    大人になってから小学1年生の時の同級生の同窓会や小学2年生の時の同級生が集まる飲み会に参加させてもらえたのは凄いですね😊
    私は小学1年と2年の時の同級生の連絡先もわからないです😞

    子供の事は、3学期で転入でも次の学年になる4月に転入でもどちらでも大丈夫なんですね😣

    • 9月5日
  • 夢

    価値がない?!○ね?!
    ハァ?!
    旦那にも迷惑かけてるとか
    そういう考え方やめましょう‼︎
    子供じゃないんやから
    売り言葉に買い言葉やとしても
    ○ねなんて言うもんじゃない。
    仮にはじめてのママリさんが
    迷惑をかけてたとしても
    その言葉を言われた時点で
    相手に思いやりなんて持たなくていいです‼︎


    父からの暴力は高校生くらいかな?ほぼ家に帰らなくなったので、キレるに遭遇することがなくなりました🤣

    父は母には暴力絶対しなかったのと、父が母にベタ惚れだったのと、母自身結婚するとき祖父に「あいつと一緒になったら絶対苦労する」と言われてたみたいで意地でも離婚したくなかったんだと思います😤

    今父もかなり落ち着いて仲良くやっているのでまぁいいかと思っています😳

    実際私達子供は独立して家を出ますし、母一人になるのは不安があるので、夫婦で仲良く暮らせてるならそちらの方が安心といえば安全ですね😊

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    愚痴も書いてしまってすみません😢
    小梅さんのお言葉のおかげで気持ちが落ち着きました😂
    お父さんからの暴力は小学生の時じゃなくて高校生くらいの時だったんですね😣
    キレるに遭遇することがなくなったならよかったです😭

    なるほどです😂
    今はお父さんも落ち着いて仲良くやっているならよかったです😊
    確かに夫婦が仲良く暮らせるかどうかも大事ですよね😂
    ありがとうございます😭😊

    • 9月7日
  • 夢

    ごめんなさい!産まれてから高校生くらいまでです😊!ずっとですよ〜😊本当に嫌いで父というよりは、母の彼氏だと思って過ごしてきました🤣

    父は障害とまではいかないですけど、グレーなんではないかと個人的に思っています😅

    父自身も虐待で育っているので、そのやり方しか知らないんじゃないか、とも思いますが、気持ちでなんとかなるはずだとも思いますし、私自身子供に暴力なんて振るわないですし。言い訳ですよね。

    今思えば大の大人が子供に本気で殴るって意味わからないですよね。

    やし、やっときた自分の人生ですよ😊!子供の気持ちも大事だとは思いますが、自分がしんどいかしんどくないかを優先してもいいと思います😊

    旦那がいない事でストレスが減って子供と楽しくいれるなら子供はそれが1番楽しいし嬉しいんじゃないかと思っています😊

    • 9月7日