
義親が里帰り中の実家に孫を見に来るのは普通でしょうか。コロナの影響で親同士の顔合わせができていない中、出産後に実家に来ると言われたことに気を遣ってほしいと思っています。これは一般的なことなのでしょうか。
義親が里帰りしてる私の実家に孫を見に来るのは当たり前なのでしょうか?コロナで面会出来ないという理由もありますが、、
コロナの影響でまだお互い親同士の顔合わせが出来ていなくその話になった時場所決めで出産したらお邪魔するからうちに来ないかと言われました。
その時初めて私は出産したら実家に来るんだと思いました笑
正直産後気を遣って欲しいと思ってしまいました…
これは普通なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

ぴよこ
うちは1人目里帰りしましたが、義実家は家族できましたよ〜😊(義両親、義弟2人)

あずきん
里帰り中出産後、わざわざ実家まで会いにきてくれました。
距離が離れていたので、私たちが行くと大変ですし来てくれて助かりました。

はじめてのママリ🔰
里帰り先に来ましたよー!
めっちゃ嫌でした(笑)
産後に病院にも来ましたし、
なんならうちの母より先に義祖母が我が子抱きました😇
コロナがあるので尚更来るのはやめてほしいですね😭

なな
病院に直接来るか、
入院中を避けて里帰り先に来るか、が普通と思ってました〜!
義実家と里帰り先もしくは自宅が近ければ、
退院後に義実家に寄ってから、帰宅って感じだと思います☺️

ままりん
退院して1週間後に来られました🙄
ほんとは退院した日に押しかけてくるつもりだったみたいですが辞めさせました笑
何が普通かは分かりませんが私は嫌でしたね。。

しーちゃん
義母は実家まで来ましたよー!!
ちなみに高速4時間かかりますが😅
その頃はコロナもなく、義母も好きなのでわたしは何とも思わなかったですが、今なら断ります💦

はじめてのママリ🔰
里帰り中に義母だけ来ましたよー😊
なんなら私が呼びました🤣
コロナじゃなかったので病院には義両親、義妹家族もきました😊

うどん
うちは上の子のとき実家に来たそうでしたが断ってもらいました!
両親共働きですし、来るとなると家の片付けやらおもてなしやらお願いすることになるのが心苦しくて…
2人目もコロナもあって実家には来ず、こちらから行きました

退会ユーザー
1人目は県外から来ました。入院中の病院と、退院後の実家に。
常識のある義両親なら良いかと。ただ、うちはそうじゃないクレイジータイプなので私も旦那も実両親もブチギレました❤️
コメント