![毎日ねむたい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
何歳ですか?
うちの子は進研ゼミをしてて、その中にまなびライブラリーという電子図書館?があって、子供はよくiPadで読んでます。
学年ごとのオススメとか、夏休みの読書感想文にオススメ!とかあるので選びやすいようです😃
公文にそういうサービスがあるか分かりませんが、小学校低学年なら公文よりもずっと安いです。
るー
何歳ですか?
うちの子は進研ゼミをしてて、その中にまなびライブラリーという電子図書館?があって、子供はよくiPadで読んでます。
学年ごとのオススメとか、夏休みの読書感想文にオススメ!とかあるので選びやすいようです😃
公文にそういうサービスがあるか分かりませんが、小学校低学年なら公文よりもずっと安いです。
「学校」に関する質問
小2の娘がいます。 冬休み明けから一緒に帰ってくるメンバーに仲間はずれにされてます。 毎日誘って、毎日断られて… 挙げ句同じ通学路だから必然と前後にいたりするようですが、走って逃げられたりするようです。 先生に…
4月から子供が小学生になります🌸 朝は集団登校ですが、皆さんいつまで集合場所まで送ってましたか? 学校からは初日は必ず親同伴で行って、それ以降は家庭の判断に任せますって説明だったのでいつ頃まで送るものか悩んで…
1年生の娘が、一緒に過ごしていて、発達に何かあるかなと思う行動がよくあります。(多動、人の気持ちが分からない、行動のコントロールが苦手、癇癪) 学校では今のところ、授業中に指が落ちつかないと言われています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
毎日ねむたい🔰
公文の算数を習っていて、国語と英語も習いたい!!と言い出していて、月々高いし💦と迷っています。
英検に強いとも謳い文句にあり、、進研ゼミも力つきそうですか?
電子書籍はすごく魅力的です。低学年だとどんな本がありますか?ちなみに絵本などもありますか?
るー
どんな本があるか説明が難しいのですが、写真のものが小学1.2年生の2021年推薦図書のものです。
iPhoneでもタブレットでも見れるので、子供だけでなく大人もいつでも見れます😃
うちの子は今高校生で、小学校5年生まで公文してたので教科が増えると高いの分かります😂
進研ゼミは一歳の子供チャレンジからずっと続けてて、公文をやめてからは進研ゼミ一本ですが、中学の成績は上の中くらいで、高校は偏差値64なので、力は付いてると思います!
毎日ねむたい🔰
お子様は高校生と一歳の子がいらっしゃるのですか!!😲
公文めちゃ高いですが、教材はいいなと思っています。
悩ましいです。今必死にチャレンジをみてました。
付録しかやらなくなっちゃいそうで💦
もし、絵本や推薦図書みたいなのが沢山お得に読めるサイトや方法がありましたら、また教えて下さい。
進研ゼミの図書読み放題は知らなかったので勉強になりました。ありがとうございます😊
るー
公文いいですよね!特に子供に合わせて進められる所が良かったです。五年生の終わりには中三のところまで終わっていたので部活も忙しかったし辞めちゃったのですが、辞めた後も中学になっても「一回公文でやった所だから、もう忘れてたけどすぐ思い出せて楽だよー」と言って部活に専念出来ていたので、公文のおかげか進研ゼミのおかげか分かりませんがどっちもやらせておいて良かったと思ってます😃
毎日ねむたい🔰
そうなのですか!!
得意を伸ばしたいです。
つまづいてないところをもう一度戻ったり、2、3回同じプリントがたまにくるのは普通ですか?
今一年生なのですが、中学受験を視野に入れていて、3年生の3月から公文をやめて塾一本でいこうと思うのですが、公文続けてた方がいいでしょうか?
るー
時間が目標よりもかかると、少し前のプリントに戻る事はあったと思いますが、うちはスタートも遅く三年生からのスタートだったので一気に進んで滅多に戻る事は無かったです。
中学受験は、専門の塾がいいと思います!中学受験は学校の授業とは全然内容が違っていて受験専用の勉強じゃないと全然意味がないくらいです💦
うちは五年生の二学期に急に子供がやりたい!!と言い出して一旦塾に体験入学したのですが、五年生の二学期からはとても追い付けず諦めてしまいました。