
子宮頸がん検診を受けたら2800円請求された。無料クーポンがあったので戸惑った。初診代なのか不明。混乱している。2800円は何の料金か?
住んでる地域によって違うとは思うんですが…
これが普通なんでしょうか?
市から子宮頸がん検診が無料で出来るクーポン券のようなものが来てたので行ってきました。
※無料クーポンと指定の産婦人科病院がズラーっと書いてあって
好きな病院選んで自分で電話して予約してから行ってね、とゆう感じのもの←
で、検診が終わってお会計が2800円でした。
混んでてたので急いでる感じで
【じゃ今日が2800円ですね〜子宮頸がんの検査代はクーポンで無料になってます〜】といわれたので
【あ、そうなんですね〜】と言い払って帰ったんですが、
帰りながらてっきり無料だと思ってたので
何か後からモヤモヤしてきて🙄
でも初めて行く病院だったので初診代?とかは
別料金だったんだろうか…など思ったんですが。
みなさんが同じ状況の場合この2800円は何の料金だと思いますか???
前から思ってたけど、ほんとーーーーに
病院の請求書って素人にはよく分からない項目が多くないですか?💦
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

あづ
初診代ですかね😅
初診代なら領収書の明細見たら分かると思いますよ😌

ゆん🍎
初診料だと思います🙌 見る項目多くて素人には全然わかんないですよね😂

トマ
うちの地域は集団検診は無料だけど、病院で個別検診は少しお金がかかります。
病院での個別検診も無料って書いてありますか?

れあまま
姫路市ですが、無料クーポンなら何もかからなかったですよ😌
コメント