※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

野菜などをペースト状にしていた離乳食をもぐもぐ期に移行したいが、硬さが分からずブレンダーで調整すればいいでしょうか。

今までブレンダーで野菜などペースト状にして離乳食をあげていたのですが、もう2回食で食べる速さも早くなったので
もぐもぐ期に移行したいと思うのですが硬さがよくわかりません😢ブレンダーでほどよくしたらいいんですかね??

コメント

はじめてのママリ

しっかり食べられていてすごいですね👏✨
もぐもぐということは刻みですよね?☺️
ブレンダーだと細かくなりすぎちゃうと思います🤔💦
柔らかく煮た野菜などを包丁やブンブンチョッパーなどで刻むのが良いかと!
柔らかさの基準はお豆腐くらいです。
野菜は炊飯器で炊くと手軽に柔らかくなります☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥺もぐもぐ期に移行したらいい目安などはわかりますか?🥺
    ブレンダーだと細かくなりました🥺笑 ブンブンチョッパーはブルーノのブレンダーにはついてないですよね🥺笑
    包丁でするならめちゃくちゃみじん切りする感じですか?🥺

    歯が2本しかないので基本飲み込むと思うんですがもぐもぐ期の大きさぐらいだと窒素など大丈夫なんですかね??

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ペーストに完全に慣れている&ちいさんが仰るように食べる速さが速くなったなら、移行するタイミングだと思います👏
    ブルーノのブレンダーのセットを持ってるなら、この右側のがあればできますよ!
    包丁でするならひたすらみじん切りです😂💦
    下と上顎、歯茎でうまくすりつぶして食べるので窒息は心配ないですよ!
    刻みが大きすぎたり1口が多すぎたり体制が悪かったりしなければ!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下と → 舌と

    です🙇‍♀️

    • 9月4日
ひま

ぶんぶんチョッパーで1発です👏🏻💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥺ブンブンチョッパーはブルーノのブレンダーにはついてないですよね🥺🥺🥺

    • 9月4日
  • ひま

    ひま

    チョッパーついてません??(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    チョッパーでいいんですか😳

    • 9月4日
  • ひま

    ひま


    大丈夫ですよ👏🏻💓💓
    チョッパーって名前ですし(´ε` )♥

    • 9月4日