
コメント

らんらん
あたしなら渡しません。

愛菜mama
うちは範囲内でやってもらってます(*_*)
-
ちゃっぴ♡
小遣いじゃ足りないそうです
- 9月28日

退会ユーザー
普通会社の飲み会って会社持ちじゃないんですか…?💦
任意参加のものだったらお小遣いの範囲で、ですよね(^_^;)
-
ちゃっぴ♡
言葉不足でした。
会社の飲み会、っていうか、
会社の先輩との個人ののみです。- 9月28日

はち
男の付き合いもあるかなと思って、私は渡してます。
-
ちゃっぴ♡
一回につき、いくらくらいですか?
- 9月28日
-
はち
2万渡してます。
- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
うわぉ!一回につき、ですか(°_°)?うちではそれはキツイな😭😭
- 9月29日
-
はち
年に2〜3回なので、毎月じゃないしいいかなっと思って…。
タクシー代込みです。- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
なるほど、、これからの忘年会シーズンとか、きつくならないですか😭¿
- 9月29日
-
はち
職場と友達の2回だけですが、ボーナス月でもあるし、なんとか大丈夫かな💦
- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
羨ましいです😔😔
- 9月30日

♡こはママ♡
来月分を繰り上げであげます( ^ω^ )
それが嫌ならあげません。
-
ちゃっぴ♡
金額はどのくらいですか?
- 9月28日
-
♡こはママ♡
毎月の小遣いは2万です( ^ω^ )
だけど散髪や服を買うのやタバコや家で飲む酒は別なので使うのは本当に趣味のゴルフか飲み会ぐらいです!
飲み会のときはカードも取り上げますよ!
前に13万ぐらいキャバクラで使って帰ってきたので>_<- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
うわ。そんなんされたらブチ切れですね(-_-)
- 9月30日
-
♡こはママ♡
しかも妊娠中だったので余計にブチギレですよね!
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
男ってしょーもないですね
- 9月30日

みし
私は会社の行事の飲み会はお小遣いからでなくお金を渡しています(^^;)
-
ちゃっぴ♡
金額は一回につき、どのくらいですか?
- 9月28日
-
みし
5千円位を目安に渡しています。- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
そうなんですね(´・_・`)参考にさせていただきます!回答ありがとうございます!
- 9月28日

RYU
飲み会の頻度にもよりますが、うちは半年に一度くらいの飲み会なので渡してません。
タバコ、お酒、ギャンブルもないので、結婚式の二次会や同窓会費用も旦那はお金をちょうだいとは言ってこないのでお小遣いから参加してます。
-
ちゃっぴ♡
素敵です!
- 9月28日

ゆいはな🌷
私の旦那の場合、小遣い2万5千円で
会社の飲み会の時はお金渡してます😢
-
ちゃっぴ♡
おいくらくらい渡されますか?
- 9月28日
-
ゆいはな🌷
1万です!
- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
例えばそれが忘年会シーズンで飲み会が頻繁にあるときも毎回一万円渡されますか??
- 9月28日
-
ゆいはな🌷
正直きついですが小遣いから
出すのも可哀想なので渡すかも…です。。- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
わー!!それはすごいです!!旦那様を思いやってのことですね♫
- 9月28日

退会ユーザー
来月の分、前借り的な形でなら!って言います。
-
ちゃっぴ♡
それで旦那様は納得してくれますか?
- 9月28日
-
退会ユーザー
うちはお小遣い制ではないので^_^;
けど、もしお小遣い制だったらそうします。決まった範囲内で使えない旦那がいけないです。- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
月3万円じゃ足りないみたいで(-_-)でもそれが限界だし、その範囲内でやってほしいのですが(-_-)
- 9月29日
-
退会ユーザー
どれだけ稼いできてくれてるか知りませんが、足りないって言うならもっと稼いでこいって話ですよね。月3万て旦那さん毎月30万は稼いできてくれてるんですか?4万欲しいなら40万、5万欲しいなら50万は稼いでこいよっておもいます。
- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
日当のくせに、ねばっくれかまして、仕事休むような奴です(-_-)
- 9月29日
-
退会ユーザー
あらー仕事なめてますね。若いんでしょうか?社会人としてあり得ないですね。
もう、渡さない!それでいいです。- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
若いです。若いからって許されることではないですが。許されてる会社なんです(-_-)
渡さないと、渡すまで、ボロクソ言われます。そもそもお前の金じゃねーだろ、とか来月からお前に金渡さない、とか。- 9月30日
-
退会ユーザー
だからって渡すともっと調子に乗るんじゃないんですか。お前、家庭持ってんだぞ?稼いでもこれない、寝ばっくれとかガキみてーなことしてるくせに偉そうなこと言ってんじゃねーよって言ってやりたいです。
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
言ってますよ。そういうこと言うと、住んでるアパート解約する、とか離婚する、とか、お前とは生活出来ない、、とか始まります。
- 9月30日
-
退会ユーザー
こっちも、そんなやつとは住めないって言って距離置いては?
すぐ離婚とかガキだなー- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
別居したりもしました。親を挟んで話し合いも何度もしました。
結果、離婚はしていませんが、こんなのしょっちゅうです- 9月30日
-
退会ユーザー
割り込みすみません。私の旦那と似ていてついコメントしてしまいました(>_<)
俺が働いてきた金、離婚、次からは俺が金の管理するなどしょっちゅう言われます。相手の親にも電話して言ってやりましたけど話すだけ無駄だったのでやめました。
自分が働いた金だからなんだよって私は思っちゃいます。子供もいるのに。
因みにお小遣いは月に2万で煙草や遊びなど込みです。
旦那に2万いっきに渡すと1ヶ月もたないので15日たったら1万、また15日たったら1万!みたいな感じです。- 9月30日
-
退会ユーザー
よくそんな人と一緒にいれるなーとただただ呆れます。
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
金にだらしない奴は全てにおいてだらしないですよね
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いや、それ間違いないです
- 9月30日

ぴーちゃん
全て渡しています!お小遣いからではとてもじゃないけどたりないみたいです。
1回の請求が4.5000円来る時もあります(><)
-
ちゃっぴ♡
うちもです。小遣いは小遣いだ、と。
一回につき、いくらくらい渡されますか?- 9月28日
-
ぴーちゃん
お小遣いは30000円でタバコ代、コーヒ代などです!!転勤の時期は1ヶ月で4.5万出たりします(笑)プレゼントやら飲み会やらで😭
個々の請求が後日後輩から言われるのでその金額全額渡しています!!
辛いですよね(><)笑- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
うちは小遣い3万(タバコ、朝昼飯代)
個人借金2万携帯代2万で
給料入った時点で、旦那だけで7万消えます。
もうきっつくて!笑笑- 9月28日
-
ぴーちゃん
わぁお😅現金で消えると辛いですよね(><)笑。しかも携帯が高いですね😰
うちもカードからの引き落としで言えば車34000円携帯8000円でたまにカード切られたりでひどいとお小遣い合わせて8.9万行きます(笑)
喧嘩です(笑)😂
あまり言い過ぎるとヒートアップしてくるので少し諦めてます😭- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
携帯代は無駄に分割料が含まれてて、高いんです😔😔
そこから家賃だの光熱費だの税金だのいろんな支払いだけで給料の半分以上持ってかれるので本当きついから、飲みの金くらい小遣いでやってくれって思ってしまいます(-_-)- 9月28日

ままさよそらくん
疑わしければ、渡しません。
-
ちゃっぴ♡
疑ってはいないんですけどね(´・_・`)
- 9月28日

なな
私は旦那に甘くしてしまう方だという事もありますが、今回だけね、と言って渡すかと思います(・_・;
-
ちゃっぴ♡
一回につき、どのくらい渡されますか?
- 9月28日
-
なな
5,000円くらいですね(>_<)
- 9月28日
-
ちゃっぴ♡
なるほど!参考にさせていただきます!回答ありがとうございます!
- 9月28日

Cocco
うちの旦那は飲み会そこそこあるので、5万円お小遣いでやりくりしてもらいます。ボーナス月は更に5万円+であげてますが、年末や送別会シーズンはお小遣い以外に一万円あげてます。
他の人と比べたらあげすぎと思うこともあるが、飲み会で仕事や転勤などが左右されると言われたので、何も言えません(>_<)
お小遣い30000円なら飲み代こみはきついかと…😅
-
ちゃっぴ♡
うわぉ!!
うちの旦那は、会社では一番下っ端の年下なので、誘われたら基本断れないらしく。
基本は会社の経費なのですが、今回は会社の先輩との個人の飲みで。
出してくれるとは思うけど、、先輩に悪いからお金を持って行きたいらしく、、
小遣いの範囲内でやってほしいのですが、、悩んでます(-_-)- 9月28日
-
Cocco
会社の経費は羨ましいです(>_<)うちも若手なのに、関係なく一律会費制でいつも取られます。しかも毎回5000位かかるので、本人曰く、お小遣いは飲み会でほとんど消えて、自分で使えるのは一万もないらしいです(>_<)
- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
えー!!それはつらいです!
ほぼ強制ってやつですね!
それならあたしも渡すしかなくなっちゃうなぁ、、- 9月29日
-
Cocco
強制ではないみたいですが、飲み会で仕事の話がしやすくなったり、今度本社に異動するのですが、それも飲みのお蔭と本人は言っています。
これでも断れる飲み会はかなり断ってるみたいで、私からして、ただの飲みハラでしかないです(>_<)- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
うちの旦那も、よく、付き合いだから、、と言ってきますが、、こっちからしたらお前が行きたいだけだろ!って思ってます(-_-)
- 9月29日

けむり犬
渡すべきか、渡さないべきか…その辺難しいですよね😅
わが家はお小遣いとは別に渡してます🍻
-
ちゃっぴ♡
一回につき、どのくらい渡されますか?
- 9月29日
-
けむり犬
1万~2万の間です!- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
なるほど、、毎回渡すとなるときつくならないですか(°_°)?
- 9月29日
-
けむり犬
週に1~2回程度なのでまだ大丈夫です😀
これが2日に1度とかなら考えますが…😱😱
旦那様、飲みの頻度が多いのでしょうか?- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
いや、月に一回あるかないか、、そのときによりバラバラです!
- 9月30日

とも
ウチも3万お小遣いです。
会社の人との個人的な飲み会なら、渡しません!個人的に飲みに行くの少ないし。
忘年会は会費も高いし、2会あるので渡してます。1回5000円。
-
ちゃっぴ♡
今回は個人の先輩とののみです。
でも先輩だけに出させるのが悪いから、とお金を念のために持って行きたいそうです(-_-)- 9月29日

たーたん
うちはお小遣い4万渡してます。もともとお酒は飲まないので、送別会や忘年会くらいしかないので飲み代は渡してます。言われた金額なので5000円以内くらいですかね。飲み放題コース代ですね。
-
ちゃっぴ♡
なるほど、、参考にさせていただきます!回答ありがとうございます!
- 9月29日

ゆゆママ
うちも3万渡してますが、お昼代込みです!たまーーーに飲み会ありますが、お金いる?ときくといらないといいます。
人それぞれ何にお金使うか違うのでなんともいえませんが、生活が厳しいのであれば、渡さずでよいかとおもいます!
お小遣いとは別に飲み会代渡すと家計がこういう感じで厳しいとお話されてはだめでしょうか?
-
ちゃっぴ♡
話しています。うちの旦那の場合は、渡すまでずっと不機嫌になり、私にボロクソ言ってきます。俺が頑張って稼いだお金なのに、、的なことや、お前には金を渡さない、、とか。渡すまでずっとです(-_-)
- 9月29日

maruruー
うちは補助金程度に3千円渡します!
こえた分はお小遣いから出してね!って感じです。
-
maruruー
お小遣いは手取りの10%渡してます!
- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
なるほど、、いちおは渡すんですね!!
- 9月29日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
旦那も明日、飲み会があるから頼むから1万ちょうだい❕❕っと言われました💨💨
いい気持ちはしないけど渡さなかったらグダグダうるさいので渡します😓💦💦
-
ちゃっぴ♡
そうなんです!うちも、渡すまでずっと続くんです言い合いが!!仕方なく渡すつもりではいますが、、
- 9月29日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
でも嫌ですよね💧内心はめちゃ渡したくないですよね💦💦- 9月29日
-
ちゃっぴ♡
てゆか、渡すお金がないってことを、伝えてるんですけどね(-_-)
- 9月30日

ママリ
うちも今週の日曜と火曜に飲み会がありおこづかいとは別で渡しました😖
おこづかいの範囲内でやれって感じですよね!!
うちは足りないって言われましたよ😣
-
ちゃっぴ♡
ちなみに、、いくら渡されたのですか??
- 9月30日

退会ユーザー
私なら渡しません!
私は今は専業主婦ですが、お小遣い貰ってないですし。
お小遣いを増やしてほしいなら、もっと稼げと言ってます(´-ω-`)
-
ちゃっぴ♡
私も専業主婦です。だからいつも、俺が頑張って稼いだお金だ、そもそもお前の金じゃねーだろ、とか来月からお前に金を渡さないとか始まります
- 9月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね(◎-◎;)確かに旦那が稼いだ金ではあるけれど、、、お前の金でもねーよ!家の金だよ!って感じですね(><)旦那さん、、酷いです(><)
私なら、誰のお陰で仕事に専念できてると思ってんだよ!?って言ってしまいそうです(--;)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いつもそれで大げんかになって、離婚するしないの話とか、警察沙汰になったりします(-_-)
- 9月30日
-
退会ユーザー
そんな感じになってしまうんですね!Σ( ̄□ ̄;)
うーん、、、そもそも旦那さんはそんな偉そうなことが言えるほど稼いでらっしゃるんですか?
実家や義実家などに相談できる方がいれば良いのですが、、、
DVとかなったら大変ですし(><)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いいえ。日当なのに、ねばっくれで仕事休んで、収入自体が減ります。
親などに助けてもらってるのが正直なところです。- 9月30日

ゆらゆらくらげ
足りないなら自制してというしかないでしょ。一度許すときりないよ。
それか缶ビールとつまみ買って家で飲み会しなーって。
お小遣いあげれるようにアナタがんばってって誤魔化しましょう笑
-
ちゃっぴ♡
そういう人間ならいいんですけど、、そんなんでおさまるような人間じゃないんです😔😔
- 9月30日
-
ゆらゆらくらげ
まーいますよね、、、そんなこと言えるほど稼いでから言え!ってかんじですよね。
家計簿つけてますか?一緒に将来のこと話したことありますか?
何年後に車買うとか幼稚園はいったらどのくらいかかる、とかこどもの習い事はどうする?とか。
こどもは大学まで出すか高校?専門?短大?私立?国立?それでも目標になる貯金額も違いますし。
夫婦の老後の資金は?一般的には定年時に夫婦での貯金が3000万あれば、といいますが。
すると月々夫婦でためないといけないお金がはっきりわかります。
家計簿さえきちんとつけているものがあれば、保険の窓口とかでもやってくれるかなー?とおもいますよ。
旦那さんは父親としての責任がまだ育ってないのかもですね、、、
日雇いでもプライドがあるなら真面目に働くとおもいます
ねばっくれとか社会人としてどうなの?って思います
ちゃっぴさんが選んだ相手とはいえ本当苦労しますね…
もういっそのこときちんと家計簿つけ生活費ワリカンにしたらどうでしょうか?
生活費と夫婦の老後の貯金とこどもの貯金はワリカンで、それ以外は自由にすると。
遊んでもいいけど仕事の付き合いというならば仕事につながる遊び方をしろーっておもいますね。- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
好きで選んだわけではありません。完全に人生の汚点です。笑
家計簿は毎日つけています!
お金の話をするだけで、相手は不機嫌です。
専業主婦なので、私の貯金も稼ぎもありません。- 9月30日
-
ゆらゆらくらげ
どちらかのご実家に同居はできないですか?
好きでない相手だとトラブルあった時にかなり堪えますね、、、でも子供はちゃっぴさんがんばってるのわかってると思います
なんだかんだ離婚しないのも子供が可愛いからかなぁと思います
ちゃっぴさんは働くことは難しいですか?まだ子供も小さいかと思うし保育所や親族に預けてまで働くとなると悩むところかもしれませんが、、、
子供の将来の貯金の為という名目で働いてためられないかな?
旦那の手の出せないお金を持っておくのは大切かな?って思います。- 10月1日

まれ
それ1回あげたら癖になりますよ!
足りないなら来月分から繰り上げかもしくは夜ご飯平日二週間おにぎり1個か。
-
ちゃっぴ♡
そもそもお前に金のこと言われる筋合いないだの、色々ボロクソ言われます
- 9月30日
-
まれ
そんな事言うなんてDVですよね?
お金の事言われる筋合いないならなんのために結婚したのかどうして結婚したのか聞いてみたらどうですか?
中身が幼いご主人ですね- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いつもそうですよ。誰の金で飯食えてるんだ、とかお前に金は渡さない、とか。
そこからいつも離婚するしないの話とか警察沙汰になったりします。- 9月30日
-
まれ
失礼ですが、誰のおかげで我が子に会えてると思ってるんですかね?
そんな事言うならなぜ子供作ったのでしょうか。
子供が子供を作った感じですね。- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
私が妊娠中も、出産で入院中も不倫するような男でした
- 9月30日
-
まれ
今しなくても近い将来離婚になると思うので早い方がいいですよ!
逃げてください!- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
お金にも仕事にも女にも、全てにおいてだらしないやつです
- 9月30日

りの☺︎もなmama
渡さなくていいと思いますよ!
範囲内で過ごせという考えは正しいと思います!
-
ちゃっぴ♡
その考え方は間違ってる、お前は間違ってる、俺が頑張って稼いだお金だ、とか色々責められます
- 9月30日
-
りの☺︎もなmama
男ってそーゆー風に言う人多いですよね笑
そんな考えじゃ家族なんて養っていけません!
私の旦那もそーゆーこと言ってましたけど、
『産休終わって私も働き出したら同じどころか
働いて稼いでる上に家事育児全部やってる私の方が偉いよね?』
って言ったら黙りましたよ😂- 10月1日

夏姫
私は渡してます ❕
やっぱり男性ですし職場の付き合いもあるとおもうので (笑)
普段養ってくれて頑張ってくれてるのでそれくらいしてやるかって感じです (笑)
-
ちゃっぴ♡
日当のくせに、しょっちゅうねばっくれかまして仕事休むので、そもそも収入が少ないので小遣い3万もきついのが正直なところです。
なのに、俺が頑張って稼いだお金、お前の金じゃねーだろ、と言われ、しぶしぶ、渡すしかないのかな、、と思っています- 9月30日

める
私の旦那は酒タバコしない+いつもお弁当持たせてるので、お小遣い1万円です笑
会社のしっかりした飲み会の分なら渡した事ありますが、会社の人との個人的な飲み会の時は絶対にあげません!
二次会でキャバクラに行かれたら嫌という理由なのですが笑
-
ちゃっぴ♡
小遣い3万渡してるのですが
そこからタバコ、朝昼飯代なので
足りないらしいです。- 9月30日

ひなひなちゃん
うちは、小遣いの範囲内でやってもらっていますが、足りないと言われたら渡します。
この前、会社の飲み会に行きましたが、小遣いから出してもらいました!
会社の飲み会でも、友達との飲み会でも、基本的には小遣いの中から出してもらうのがいいかと思っています!
私は、完母だし娘が4か月なので、飲み会や友達とのご飯もまだ行けないので我慢してるのに、旦那は好きに行ってるから、小遣いからのが当たり前だと思っていますが…
-
ちゃっぴ♡
同じ考えです私も!でも俺が頑張って稼いだお金なんだから、とかそもそもお前に金のこと言われる筋合いない、、とか色々責められます
- 9月30日
-
ひなひなちゃん
旦那さん、仕事で稼いだお金だから自分の好きにしても良いだろう!みたいな考えなんですね…(>_<)
男はそういう考えの人もいますよね…(´;ω;`)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いつまでも、自分が一番なんだなーと思います。
- 9月30日
-
ひなひなちゃん
子供いても独身感抜けない人もいますしね…(>_<)
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
旦那がまさにそれです。
- 9月30日

わたプーさん
会社の強制飲み会なら年4回程5000円渡しますが個人の飲み会なら渡しません!お小遣いも2万渡してますが追加では一切渡しません!独身時代貯金無いんだから自由に使えないねぇ貯めときゃ良かったのにねーとイヤミを言いながら絶対渡しません!
-
ちゃっぴ♡
会社の強制飲み会は、会社の経費からなのでいいのですが、今回は先輩との個人の飲みです。でも先輩におごってもらえるのが当たり前って考えが嫌だから、お金を出したいけど小遣いからは出せないからくれ、とのことです。
家計がきついことも何度も伝えてますが、理解してくれません- 9月30日

ととろこんぶ
私も最初は小遣い範囲内でやれよーと思ってました。
でも最近は、うちの旦那が先輩の立場で奢ったり、後輩の立場で奢ってもらったり、回り回るんじゃないかなーと思って、ある程度渡してます。
まぁ、飲み会の頻度と、お小遣いのうちわけ?(お昼ご飯代込みとか)にもよるような気がします。
-
ちゃっぴ♡
朝昼飯代、タバコ込みの3万です。
だから足りないらしいです。
でもゲームに一万円も課金したりしてるし、足りるんじゃないの?って思ったりしてます。
日当のくせにしょっちゅうねばっくれかまして仕事休むので、そもそも収入が少ないのです。- 9月30日

退会ユーザー
うちでは会社の飲み会の会費は全額払うけど、個人の飲み会は払わないと言うルールがあります。
足りない場合は前借りのみです!
-
ちゃっぴ♡
会社の強制の飲み会は経費だからいいんですが、、今回は先輩との個人の飲みです。
でも先輩におごってもらえるって決めつけて行くのが嫌らしく、小遣いとは別で欲しいらしくて。- 9月30日

パーシー23
うちも3万円で飲み代は
3回に1回5000円渡してます(´・_・`)
下っ端の年下なので上の方達がいいよいいよ!って言ってくれるみたいなんですが、
お小遣いでやりくりしてほしい。
って思いますよね(笑)
本当に個人的なあれですみません(^◇^;)
わたしちゃっぴちゃん知ってます♡
私も鎌ヶ谷市内の中学校でした♡笑
-
ちゃっぴ♡
まってまってまって!私のこと知ってるの(°_°)!?
質問どうこうより、そっちがきになる!笑- 9月30日
-
パーシー23
陰ながらですが知ってます😂♡笑
1つ年下になるんですけど、四中でした!- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
え!そうなの(°_°)!?びっくり!!
四中の一個下は誰も知らないや😭😭
ママリで発見するなんてすごい!!- 9月30日

はるくんmama♡
癖になるので、渡しません!
おこずかいの意味がない!
足りないなら飲みに行くな!
って、言っちゃいます😓💦
-
はるくんmama♡
補足でつぶやかせて下さい☺️💦
だってね、私ももうすぐ仕事復帰ですが、子供産まれてからはお金があっても無いようなものとして使わないようにしてるんですよね。
確かに旦那さんは一生懸命お仕事頑張ってきてくれてるけど、ママだって育児もやって我慢するとこ我慢してるんです!
ママが節約してるのに、おこずかい3万自由になる分があるんだから、いくら自分が稼いだと言っても、それだけで有難く賄うべきかとおもいます。
ちなみに私は子供1番に考えてます、でも節約する分ストレスにならないようにうまくやってますよ。
旦那さんにも、もう1人じゃ無いでしょう!と、私なら言いたいですね。
きりがありませんよ、飲み会は息抜きでもあるかもしれませんが、子供第一に考えて使ってもらいたいです!
まぁ、上司になったり様々状況変わったりしたりしたら、それはそれでおこずかい以外というのなら、ルールを決めますね!
どんなときならプラスいくらまでとか。
付き合いほんと大事ですが、限度はあります。皆、生活ありますからね。他人は人の生活養ってはくれませんから。
超長く呟いてしまってすみませんでした😣💦- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
それですよそれ!主婦は、母親は、家庭のこと、子供のことを一番に考えています!そりゃお金に余裕があるならこっちだって渡しますが、渡せる金がそもそもないこと何度も伝えてるのに!!
付き合いだから、、と言って済ませられても困る!- 9月30日

あ★い
私だったら絶対あげません(笑)
というか、うちはお小遣いすらあげてません(笑)
-
ちゃっぴ♡
お小遣い渡さず、旦那さんは、どうされてるんですか??
- 9月30日

ana*
会社の飲み会は
お小遣いとは別ですー!!
付き合いなのでしょうがないかなと… 月に何万といくこともありますが…( ; ; )
-
ちゃっぴ♡
そうなんですね!うちにはそんな余裕がなくて、、(°_°)
- 9月30日

こころ
おはようございます!
会社関係は、納会等の職場持ちではない打ち上げや教育委員会関係の付き合いは生活費から渡しています。私が送迎したりバスが出たりなので5000円とか飲みでかかった分を聞いてです。あと、普段私以外の人と飲み行くことは、ないので年に一二度、転勤前の仲間での飲み会時は楽しんできなと生活費から出したりしてますよ(●´ϖ`●)
普段から飲み会行ってるのなら、、渡さなくてもいいと思います。生活費の使い道を少し盛って書き出し説明してやりくり大変なんだから、、小遣い内でやりくりして!と怒ってみてください。何も言えないと思いますよ!
-
ちゃっぴ♡
いや、お金がないことは旦那も承知してるはずなんです。日当のくせにしょっちゅうねばっくれかまして仕事休むので。そもそも収入が少ない上に、無駄な支払いばかり。
なのに俺が頑張って稼いだお金だ、お前に言われる筋合いない、とか色々責められます- 9月30日
-
こころ
そうなんですね。そんなこと言われるのならお金の管理全部やって!と言いたくなりますよね。そしたらどんだけ大変なんだか身にしみるでしょう。。
お昼代は、仕方ないとしても、、朝は、おにぎり渡せばその分いくらかわ余裕でるのでは?- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
お金の管理させたことあります。させた、というか私が持ってる給料が入る旦那名義の口座を勝手に止められ、給料入る口座を自分の別の口座に変えられました。
でも結果、たまらず、自分もめんどくさいからと言って、私に任せてきましたけど、、
この時期は腐るから弁当は持ってけない、といい、朝のおにぎりと水筒はもたせてます。- 9月30日

りんりん
あたしは渡さない。何のための3万なのって感じ!
-
ちゃっぴ♡
小遣いから朝昼飯代、タバコ買ってると
三万なんて足りないくらいなんだそうです。- 9月30日

あやぱんあやぱん
凄い…お小遣い3万ですか!
3万って結構痛い出費なのに、また請求されるのは、私だったら何に使って足りなくなったかを明確に聞き出した上で、致し方なければ渡すかもしれないです。
そもそも、会社の人付き合いでの飲み会は妻として行かせてあげたいです。
ただ、お小遣いとして3万円も手元にあるのにその中でやりくり出来ない理由がもしも無駄遣い(例えばギャンブルや酒、タバコの買いすぎ等)だったら、余分に渡しません。
夫に稼いで来て頂いてる事はとても有難いと思いますが、もう家族が増えたんです、だからこそ、ご主人にもお金の事はもっと真剣に考えて貰いたいですよね。
…と、こんな事を言っていますが、我が家は家計管理はメインは夫ですがほとんど夫婦共同で行っており、お小遣いも夫が私にくれるのと、たまには息抜きでランチでもしてきなよって生活費からひいてくれたりするので、あまり参考にならずすみません💦
ちなみに、お小遣いは我が家は多くて5千円、少なくても3千円でやりくりしています。
お小遣いの額も、夫婦平等で同じ金額です( °◡͐°)
話が逸れましたが、余分に渡す前に3万円のお小遣いを何に使って、飲み会分を貰わなければならない程足りなくなったのかを明確に聞き出した方がいいと思います。
-
ちゃっぴ♡
うちの場合、小遣い3万、そこからタバコと朝昼飯代、そして旦那個人の借金2万、旦那の携帯代2万。
給料入った時点で、旦那だけに7万消えます。
小遣いは3万じゃ足りないらしいです。- 9月30日

michi_huca
旦那さんの年齢にもよるかも…。
若くて奢ってもらえるなら、今月小遣いの残り少なくて…とか自分で調整して貰うかも。
うちは旦那が42歳なので、さすがにお金なくてって外で言わせるわけにはいかないので(立場も管理者だし…)お財布の中身は確認して常に1万円以上は入ってるようにしてます。(全然稼いでるわけじゃないんですけどね…)
同い年の人がタクシー代借りてたって聞いて恥ずかしいなと思ってしまったので…。
-
ちゃっぴ♡
旦那は一番年下の一番下っ端です。でも、先輩におごってもらえるって決めつけた考えで行くのが嫌だから、お金もっていきたいらしいのです。
- 9月30日

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
渡しません
お金あると思ってるから
言うので実際支払いとか
日用品雑貨や食事など
どのくらいか分からせる為に
全額渡してして
これで全部やりくりしてって
言ってしまいます٩( *˙0˙*)۶
どんだけ節約などしてるか
知ってほしいですよね(。•́ - •̀。)
-
ちゃっぴ♡
それは伝えてて、旦那もお金がないと理解しているはずですが、自分のこととなると、お金くれ、、そればかりです
- 9月30日
-
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
ウチなら会社に言って
お金貸して貰えば?って言っちゃいます- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
会社の強制の飲み会なら、会社の経費なんですけど、今回は先輩との個人の飲みなのです(´・_・`)
- 9月30日

みさママ!
渡します(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
付き合いなのでしょうがないかなぁって思いますけどね!
-
ちゃっぴ♡
一回につき、どのくらい渡されますか?
- 9月30日
-
みさママ!
1万ですかね(o^^o)それ以上使ったらもう行かせません(笑)
飲み会あっても一次会で帰って来てもらいます(^-^;💦- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
忘年会シーズンなどの飲み会多い時期でも、毎回一万円渡されますか(´・_・`)?
- 9月30日
-
みさママ!
のみ行くなら職場の飲み会のみなのであまり行かないんですよ(o^^o)しょっちゅう行ってたらブチギレます(笑)半年に一回ぐらいですかね~!
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
もっと色々考えて行動してくれたらいいのにって思います
- 9月30日

あ★い
欲しいときにあげますが、基本飲みにはいかせてないのでタバコ代で千円あげるくらいです(笑)
-
ちゃっぴ♡
朝昼飯はお弁当などですか??
- 9月30日
-
あ★い
朝は食べないですが、昼は弁当作ってます^_^;
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
うちは外仕事なのでまだこの時期弁当悪くなるから持ってかないと、自分で言ってます。
- 9月30日
-
あ★い
私の父も職人ですが確かに真夏はもってかない日もありますねー
でも3万も昼代で使わないですよね(笑)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
1日2千円はとぶらしいです
- 9月30日

ゆきんこ
あたしは絶対渡しません(笑)
3万も渡してその中でやりくりできんのなら
行くなって話です(笑)
-
ちゃっぴ♡
私もその言い分なのですが、小遣いって言っても、タバコと朝昼飯代込みだから、三万なんてすぐなくなるそうです。
- 9月30日
-
ゆきんこ
あたしは、朝おにぎり、昼はお弁当
つくってあげてます!
そしたら3万でも1ヶ月足らせてますよ😄✨
朝と昼買ってるならあたしは渡すかも
しれないです!- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
弁当はこの時期、悪くなるから持ってかないってゆーからもたせてません。外仕事なので(´・_・`)
朝のおにぎりと水筒はもたせてます。- 9月30日
-
ゆきんこ
あたしの旦那も外仕事ですよー!
けど、旦那が行ってるところは
涼しいとこに荷物おきがあるみたいなので
渡してます😉
たしかにわるくなりそぉでこわいですけどね(笑)
けど3万渡しても1ヶ月もつと
思うんですけどね…😥💦💦- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
タバコと朝昼飯代でなくなる、1日2千円はなくなる、と言われて、何も言えないです、、
- 9月30日
-
ゆきんこ
ほんとですか…😓
あたしの旦那はお小遣いあげて
あたしはたばこは買ってあげてます。
それで足りないときは自分で買ってち
ゆってます!
自分なりに節約して使ってるみたいで…
節約して!ってゆってみたらどぉですか♥?- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
節約してるらしいですよ。無駄遣いもしてないと。タバコはお互い吸うのですが、小遣いと別で買ってたとき、やってけなかったので、小遣いからにしてもらいました。
- 9月30日

ちゅん
職場とゆーのが私的にはポイントでした‼️
職場の飲み会なら仕方ないお金なので…
出します…
けど、毎月あるなら話は別ですね💦
あと、こんだけ頑張ってる見返りにお小遣いから10年貯金させてみたらどうですか?笑
10年後、ちゃっぴさんに貯めたお金で指輪やネックレスを買ってもらう約束で❤️笑
そしたら、いつも頑張ってくれてるしって気持ちにもなれるかも(^^)
-
ちゃっぴ♡
そんなことする奴じゃないです。小遣いは小遣い。俺が好きに使える金だ!と、携帯ゲームに一万円課金したりする奴です。笑
- 9月30日
-
ちゅん
そーゆー考えの方だったのですね💦
ご結婚された時点でその考えは捨ててもらわないとですよね💦- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
なんかもうどうしたらいいかわからないです(´・_・`)私自身を否定されます。
- 9月30日
-
ちゅん
お付き合いされてる時からそんな感じなんですか?
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いえ、結婚してからわかりました。
てかスピードできちゃった結婚なので、私の人生の汚点です笑- 9月30日
-
ちゅん
なるほどー!
そーゆーことだったんですね‼︎
まだ旦那様が大人になりきれてないんですね💦
うちもそうですが男の人は子供っぽいって言いますけど、、旦那様はもっと自覚を持つべきかと思います…
今は話し合いとかそーゆーのも無理そうな感じなんですか?
ちゃっぴさんがこのままだと気苦労が絶えないと思いますよ( ; ; )- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
もう今までもなんども話し合ったり警察沙汰になったり、児童相談所いったり市役所いったり、、。離婚するしないも、何度も悩みました。
- 9月30日
-
ちゅん
そこまでなんですね💦
今ちゃっぴさんはどうしたいんですか?- 9月30日

たまこ
他の方とのコメント見ましたが、お前の金じゃないとかふざけたこと言うようなら絶っっっ対に渡しません!!
下手に出て、申し訳なさそうにお願いしてくるなら考えますが、毎日妻の家事の手助けを借り、ましてや子供いるのに、さも自分一人で生きていってるかのような態度ありえません。
お給料と支出を計算してメモして、ほら、こんなにカツカツだからそんなお金無いわ!あの日寝坊しなければその日の日当分で行けたのにね~自業自得だね、と言ってやりましょう(^_^)
-
ちゃっぴ♡
そういうこと言うと、来月からお前にお金は渡さないとか、離婚話や、警察沙汰になったりします。
- 9月30日
-
たまこ
警察沙汰というのは、暴力とかですか?
婚姻関係を結んでいる以上、子供は勿論、妻も扶養する義務が発生します。暴力は勿論の事、妻に生活費を渡さないということは立派な離婚理由になり、こちら側が慰謝料と養育費を強制的に請求する事が出来るので、例え離婚と脅されても圧倒的に不利なのは旦那さんです。
旦那さんは慰謝料、養育費の支払いで今よりも生活がかつかつになる事を知ってて離婚だのと脅して来ているのでしょうか?- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
慰謝料、養育費は払わない、と言っています。仮に調停や裁判しても、私が泣き寝入りするはめになるのが目に見えていて、旦那にも、離婚して困るのはお前だ、と日頃から言われています。
- 9月30日
-
たまこ
旦那さん子供ですね、結婚して認知しているにも関わらず、離婚さえしてしまえば養育費も支払わずにそのまま逃げられるとでも思っているのでしょうか。。
安心して下さい、相手が払わないと駄々をこねても、裁判所からはきっちり彼に通告が行くので、もし支払わなければ延滞分含め差し押さえられます(^_^)
離婚して困るのはお前だ、などという脅し文句や暴言も裁判の際に精神的苦痛の証拠として残るので、言われた日付と時間と一緒にメモをしておくか、出来れば携帯の無音録音アプリ等で録音しておきましょう。
ちゃっぴさんが泣き寝入りしなければならないという事は絶対にありえません。
もしかしたらすでにご相談されているかもしれませんが、辛い時にご実家に相談出来ない様でしたら、住んでいる地域の保健師さんにお話を聞く事をおすすめします。詳しく丁寧に色々教えてくれますし、対策や提案等をしてくれますm(._.)m- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
親はもちろん、市役所や無料弁護士には相談しました。でももらえても養育費は2万くらいと言われたので、金のために渋々一緒にいる感じです。
- 9月30日

PrettyMaMa
私の旦那は四万渡してます、家の手伝いしてくれないと😡ます、私がです、交換条件です、毎日日課にしてます、家の手伝いしてくれるだけ自分時間楽できます😊ママは一日赤ちゃんと居る事が多いです!パパにわかってもらってはいかが😊
-
ちゃっぴ♡
働いてる方がえらいって考えが旦那の中にはあるみたいです。
- 9月30日

みんころ
渡さなくていいですよ~💦💦
強くいきましょう!!
-
ちゃっぴ♡
いつも強く言ってます。そうして口論がでかくなり、離婚話や、警察沙汰になったりします。
- 9月30日

PrettyMaMa
交換条件です、やっぱり男は何かしらやりたくない為、理屈つき外に出ます!家はそんなこといったら即私から離婚します😊母強しって感じ、俺が稼ぐあたりまえ😊って感じ家のやりくりはママなんだから。遊ぶお金より赤ちゃんだよ!
-
ちゃっぴ♡
そういう考えを持てる旦那ならよかったんですけどね。
- 9月30日
-
PrettyMaMa
人それぞれです😊
- 9月30日

PrettyMaMa
😊優しいママなんですね😊うらやましいです。働くならちゃっぴさんはまだ何もわからない赤ちゃんを育ててます、旦那さんの事もやりくりしてます😊ならちゃっぴさんも…って思います😊

🌻いちご🌻
私なら渡しません(笑)
もしくは、お小遣い値下げして、飲み代別にします。
-
ちゃっぴ♡
朝昼飯代、タバコで、3万が限界らしいです。
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
タバコも飲みも旦那さんの娯楽なので、生活に響くほどなら困るので、お小遣いでやりくりして欲しいですね
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
はい。そうしてほしいんですが、そうしてくれないから困ってて(-_-)もうお手上げです。
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
それなら出してもいいけど、次のお小遣いの前借りとしてですね(笑)
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
そういう融通がきかないです(-_-)
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
でも、飲み代増やしたとして、生活費やりくりできますか?
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
できません!そもそも渡すお金ありません!だから生活費を崩すしかなくて(-_-)
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
じゃあ、やっぱり、お小遣いの中でやりくりしてもらうしかないですね(๑´•ω•`๑)
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
どうしたら納得してくれるのか、、
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
飲み代出したら、生活できなくなるってちゃんと言って話しあいましょう
あとは、ちょっと大変ですが、ちゃっぴさんが、お昼にお弁当作れたらいいんですが…- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
弁当は外仕事で悪くなるから持ってかない、と本人に言われました(-_-)
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
外仕事なんですね
涼しくなれば大丈夫そうですが- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
朝のおにぎりと水筒はもたせてます
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
力仕事だと、結構食費使いますよね
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
そうみたいです(-_-)1日2千円はとぶみたいです(-_-)
- 9月30日
-
🌻いちご🌻
それはさすがにやばいですね
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
ですよね。結局うるさいので5000円渡しました
- 9月30日

退会ユーザー
うちも3万です!
飲み会のときは付き合いもあるので行かせてます。
わたし自身も出掛けたりしてお金使ってるので旦那にも出します。
ただ月に何度もあるなら1度しか出しません!
あとは自分のお小遣いの中でやりくりしてもらってます!
うちの旦那はパチンコもタバコもやります
でも全てお小遣いの範囲内なので何も言いません。
-
ちゃっぴ♡
それなら何も文句ないしいいですね♫
- 9月30日

ゆんこ
えーฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!3万円渡してるのに別で…
悩みますね(´・ω・`)私も妊娠が発覚するまではよく飲みに出てたので欲しいのは分かりますが…3万円のお小遣いの中でしてもらいたいですね…
飲みに出る頻度にもよるかなって思います!
-
ちゃっぴ♡
飲み自体はたまーにです!
- 9月30日
-
ゆんこ
たまーになら渡すかもですね🤗
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
でもお金きつくて😭😭
- 9月30日
-
ゆんこ
キツイですよね…
それを分かって貰いたいですよね🤔- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
もー考えるだけでストレスです(-_-)
- 9月30日
-
ゆんこ
もうちょっとお金事情分かって欲しいですね( ˘ •ω• ˘ )
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
それで私が働け、とかお前には来月から金渡さない、とか言われても(-_-)
- 9月30日
-
ゆんこ
それじゃあ家計はどうなるの!って感じですね🙄
ちゃっぴさんはお仕事復帰されるんですか?- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
いえ!なんもしてません!
- 9月30日
-
ゆんこ
それなら本当キツイですよね!旦那さん~😓😓
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
なんか私があきらめるしかないんだなーって
- 9月30日
-
ゆんこ
諦めれるならいいけど、諦めて家計がやっていけるならいいと思うんですけど…😖
- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
旦那の親に出してもらいますね(-_-)
- 9月30日

むく
うちもおこづかい3万円ですが
その中でやりくりしてくれ!って言ってますょ( ・ㅂ・) ̑̑でもタバコ代とかは別にしてますけど渡してません!
-
ちゃっぴ♡
そもそも、お小遣い3万が足りないそうです。朝昼飯代込みなので。
- 9月30日
-
むく
お昼代込みだと3万円だと厳しいかもですね( Ꙭ)💦
- 10月2日

やんぽん
うちは会社の飲み会は
別で渡してます💡
付き合いは大事やと思うので\(^^)/
ただし、二次会からは実費です👍
二次会は一次会よりかは
自由とゆうか、行きたい人が行く感じなので、
行きたきゃ実費で行っておいでー
って言ってます(  ̄▽ ̄)
(同じ部署だったので、雰囲気わかってるので)
-
ちゃっぴ♡
会社の強制の飲み会は経費だからいいんですけど、今回は先輩との個人の飲みらしく。
先輩におごってもらうってのがやだから、お金持って行きたいらしくて。- 9月30日
-
やんぽん
そゅことですか!
それなら、うちの場合は実費ですね(  ̄▽ ̄)
それはプライベートと見なします(笑)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
ですよね。でも小遣いじゃ足りないからお金がほしいんですって(-_-)
- 9月30日
-
やんぽん
何にそんなに使うんですかね(>_<)?
私達は共働きでお小遣い3万ですが、
友達や身内は方働きばかりなのですが
お小遣いもっと少ないですし(´・ω・`)- 9月30日
-
ちゃっぴ♡
うちは私が専業主婦です(´・_・`)
タバコと朝昼飯代で3万はギリギリらしいです(´・_・`)1日2千円はとぶらしいので。
朝おにぎりと水筒はもたせてるんですけどね。- 9月30日
-
やんぽん
おにぎりあるってことは
昼ご飯代だけですよね😵?
タバコいっぱい吸うんですかね(>_<)- 10月1日

Yua.mam
小遣い3万一気に渡したら一瞬で無くなって帰ってくるのでうちはいるときに渡すようにしてますけど渡しても2万かな( ̄▽ ̄;)
そもそも俺の稼ぎだのお前のお金ぢゃないって言われたらブチギレです😑
ぢゃ、誰のおかげで綺麗な服着れてご飯も食べれて生活できてんだよってなりますよね!
ちゃっぴ♡
小遣いが足りなくなると、言われました。
らんらん
あたしなら知らねーよ。って言ってしまうかもです。笑
三万でやれないなら、飲みにいくなってかんじです。
らんらん
ちなみに、私は旦那に、
何にいくらかかるか、
あなたにあげている毎月のお金をこれ以上増やしたら生活出来ないから、など伝えてます。
ちょっと盛った家計簿みせたり。。
ちゃっぴ♡
伝えてます。それでも、俺が頑張って稼いだお金だ、とか、お前にこれからお金は渡さないとか、そもそもお前の金じゃねーだろ、と始まります。
らんらん
え?それはびっくりですね。
俺が稼いだお金だ、とか意味わからないですね。
独身気分も卒業しろって言ってやりたいです。
ちゃっぴ♡
私自身、専業主婦だし貯金も稼ぎもないので、どうすればいいかわからず(´・_・`)