

退会ユーザー
2歳半差の3学年差です。
メリット
・上の子の育休復帰後ある程度働いてから再度の産休となった
・年が離れすぎてないのでお下がりできる
・育休中に上の子のトイレトレーニングができた
・上の子が卒園したら年少なので保育料が安く済む
デメリット
・イヤイヤ期後半と赤ちゃん返りが重なった
退会ユーザー
2歳半差の3学年差です。
メリット
・上の子の育休復帰後ある程度働いてから再度の産休となった
・年が離れすぎてないのでお下がりできる
・育休中に上の子のトイレトレーニングができた
・上の子が卒園したら年少なので保育料が安く済む
デメリット
・イヤイヤ期後半と赤ちゃん返りが重なった
「3歳」に関する質問
ただのぼやきです。 わたしは24歳に結婚し娘を授かりました。 わたしは初めて自分から好きになった人と付き合えてその当時は本当に幸せでした。 いま、家庭を持ち、もうどうすることもできない状況になってから、実母に私…
3歳娘が家でご飯を食べる時、ずっとじっと座って食べてくれません。 あちこち動き回りながら食べます 注意してもじっとしてくれません いつになったらじっと座ってくれるんでしょうか…
3歳の娘 去年から便秘で通院中ですが、出なければ毎日でも坐薬したほうがいい(本人に排便の習慣をつけるため)と言われましたが毎日坐薬!?とびっくりなのと娘もギャン泣きの拒否なので母もしんどいのと。。。😭 便秘で毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント