
コメント

はじめてのママリ
通ってはいませんが、認可の子ども園なので3号認定、保育料は他と同じで収入によると思うのですが…🧐
入園料がかかるのかはわかりません💦持ち物とか初期出費はあると思います!
ちなみに、亀阜幼稚園は1歳クラスからしかなかったと思います🥲4月1日時点で0歳の子は入園できないです💦
はじめてのママリ
通ってはいませんが、認可の子ども園なので3号認定、保育料は他と同じで収入によると思うのですが…🧐
入園料がかかるのかはわかりません💦持ち物とか初期出費はあると思います!
ちなみに、亀阜幼稚園は1歳クラスからしかなかったと思います🥲4月1日時点で0歳の子は入園できないです💦
「保育料」に関する質問
認可保育園に通る程の点数がなく、4月入園だとしても少し心配… 認可外保育園の説明会にいったところ、お着替えの洗い物は全て園がしてくれるしオムツも保育料に入ってて、遠足のお弁当も園が用意。ご飯はできるだけグルテ…
2人目がいるのを見ると、かわいいいほしい!! て思う。。 でも現実は、毎日仕事、体力使うからヘトヘト 保育料は高すぎる…でも働かないと生きてけない 普通に考えて(今でも)必死に生きてる 2人目産まれたら更に必死に…
お詳しい方教えてください🙇♀️ 現在フルタイム正社員で働いております。 令和4年冬に生まれた1人目が現在3号認定でこども園に通っているのですが、来春の年少になるタイミングからの転園を考えております。また、現在2人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろん
3歳以下は収入による感じですかね…⁉︎
ありがとうございます♪
いま、2歳なので4月の時点で一歳になります☺️
はじめてのママリ
そうです。住民税の額で決まります。高松市保育料で調べたら出てきますよ😀
だったら今年から入園できますね😄
まろん
ありがとうございます!
くわしく調べてみます!!