※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごさん
妊娠・出産

妊娠19週で胃が張っている状況について相談です。主治医から胃薬が出ていないため、内科を受診すべきか悩んでいます。産科の先生は胃薬を避けたがっています。

妊娠19w目です◎
胃が張ってるときって皆さんありますか??
主治医の先生に言ってもお薬は出してくれません、、、
お腹の張りどめは貰えるんですけど
胃薬とかは、もらえなくて、、、
内科の先生にみてもらったほうがいいんでしょうか?
産科の先生は、胃薬絶対飲ませたくないみたいで、!

コメント

ぱん

私もずっと胃が張って苦しいです(笑)

  • りんごさん

    りんごさん

    お返事ありがとうございます!
    苦しいですよね😖💦
    妊娠前もお腹張りやすくて、胃薬常習犯だったんですけど、胃薬には、流産を引きおこす可能性があるから絶対にだめですって言われ続けてて辛いですよね︎︎☁︎︎☁

    • 9月4日
  • ぱん

    ぱん

    胃がパンパンに張るしお腹も出てきてダブルで苦しいです😂
    苦しい時はずっと横になって深呼吸してます(笑)

    • 9月4日
  • りんごさん

    りんごさん

    わたしも横になって深呼吸してます🥲🥲家事とかほんと出来ないですけど🥲
    もう横になるしかきっと無いんですね😂

    • 9月4日
はじめてのママリ

太田胃散は公式でOKと言っていますが、産婦人科でダメと言われているんですね😢💦
結構太田胃散頼りになってます😵‍💫

  • りんごさん

    りんごさん

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです、、、過去の例で
    流産した方々がおられたみたいで
    胃薬は良くないって思っているようです😥
    先生のことは信じたいですけど
    対処法を他にも教えていただきたいのに、安静になっててくださいだけだと 仕事も出来なくてほんとに辛いです😞

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはしんどいですね😭 内科でも「産婦人科医に止められてる」と言ったら躊躇されそうですね。。
    お力になれずごめんなさい(;;)

    • 9月4日
  • りんごさん

    りんごさん

    全然です🥺ありがとうございます🥲🥲

    • 9月4日