
コメント

さらい
めちゃくちゃありです!!学校入るって本と大変なようです
うちの子の場合ですが
さらい
めちゃくちゃありです!!学校入るって本と大変なようです
うちの子の場合ですが
「学童」に関する質問
知的なし発達障害、特にASDの男の子さん、その場限定ではない、保護者主導でもない、濃いめのお友達ができたのはいつくらいでしたか? その場限定というのは、たとえばクラスメイトだから、同じ利用日だからなどで、学校…
子供同士の耳打ちってどういう意図があると思いますか? この間、子供を朝学童に連れて行った時に、その日始業式で新1年生の子しかいなくて、うちの子が1番最後かな?って感じでした。 中に入る前にドアの外に靴箱がある…
春休み終わって、入学、入園、進級で疲れませんか?😭下の子が小1です。卒園で寂しい気持ちも吹っ飛ぶくらい、バタバタです。大量の書類、一年生はしばらく帰宅早い、仕事の日は学童の弁当作り…。早く学校生活に慣れてほし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
ありがとうございます😭💦💦
仕事復帰してから2ヶ月が経ってるんですけど、言うタイミングいつにしようか悩んでいます😂
学校入ると大変なんですか!?
例えばどんなことが大変か教えていただいてもいいですか?😭💦
さらい
環境変化や学習面、精神面ですかね。
(^_^;)なるべく親がサポートしてあげるのが大事だとおもってます
バランス崩れると不登校や情緒不安定になりますし。
ひまわり
確かに。。そうですよね💦
私自身、家に帰って親がいないのが寂しかった記憶があります。まだ兄がいたので少しは寂しさは紛れましたが、帰宅してお母さんがいる家庭には憧れがありました😂
うちの息子は環境の変化に敏感なのでしばらくはいえにいてあげたほうがよさそうです💦