

𝗋 𝖾 𝗇
男の子なら
優緋[ゆうひ]
陽向[ひなた]
太陽[たいよう]
いいなって思ってます💕
女の子でも上二つは可愛い💕

はじめてのママリ🔰
りく
みずき
かなた
かなと
ひなた
れん
れい
ごう
あさひ
とうま
あおい
こんな感じです!

ままりん
シンプルに
大介
翔
ですかね😊

たま
うちも苦戦してます😭😭
社会にでて困らない名前にしたい、親戚や今までの知り合いなどの名前は避けたいなどは思っているのですが、、
りゅうのすけ、てっぺい、しゅう、しゅうへい、しゅうせい、
上記が今のところのうちの候補です🤔🤔

はじめてのママリ
男の子だったら
みつき 光希
りつき 律希
おうた 桜太
じん 仁
とか、ずっと考えてました🥰
名付け難しいですよね💦
わたしも決めてからもずっと、本当にこれでいいのかな、と考えちゃってます。
お互い我が子に素敵なプレゼント送れますように💓

ツー
下の子が男の子だったら、理玖(りく)、樹(いつき)、舜太(しゅんた)、壮馬(そうま)、千明(ちあき)のどれかを付ける予定でした✨

退会ユーザー
次男の子なら、新太あらたってつけたいです😊
周りでいいなと思う名前は
ちひろ
ひろき
こうせい
ゆうしん
です✨

5人mama
自分の苗字に合う名前で選びました☺️

はじめてのママリ🔰
〇〇と
とかがかっこいいのかなーなんておもいました😂

もりもりママ
私も夫も、初見で読んでもらうことはない漢字です。
夫は言われたら「あ、そっちの読み方ね」ってくらいで想像できる範囲ですが、私は「えー!そう読むんだ!」とびっくりされる程です。当て字ではなく、人名漢字辞典に載ってるんですけどね😅
私はそれを話しのネタに名前を覚えてもらえるのでいいなと思ってましたが、夫は「いちいち面倒くさいから、一発で読める名前にしよう」と。
考え方それぞれだなぁと思いました。
男の子は名字が変わる確率が低いから悩んじゃいますよね😅
つけたかったけど、画数が名字と合わずに諦めたのは「宏大、樹」等でした!

はじめてのママリ🔰
ようすけって名前にしたかったです!
ようちゃんってよびいので😍😍

ママリ
男は潔く!
1文字を付けてあげたいです!
理(おさむ)
敬(けい)
大(だい)
昴(すばる)
などなど、、、
コメント