

はじめてのママリ
内診では分からないと思いますが、身体の事を考えるともう少し控えた方が良いのかなと思います💦

ゆうき
昨日の行為で感染したとしても明日は何も症状出ないんじゃないかと。
内診よりも発熱や痛み、痒み、出血が増えたり、腹痛の様子見た
-
ゆうき
らいいと思います!
- 9月4日
はじめてのママリ
内診では分からないと思いますが、身体の事を考えるともう少し控えた方が良いのかなと思います💦
ゆうき
昨日の行為で感染したとしても明日は何も症状出ないんじゃないかと。
内診よりも発熱や痛み、痒み、出血が増えたり、腹痛の様子見た
ゆうき
らいいと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳10ヶ月の息子が、40℃近い発熱が続いてる 月曜日に38℃近い熱があり、一回37.2℃くらいまで下がったのですが、火曜日の夕方にまた熱が上がり始め、40℃近い発熱が続いてます。 小児科に月曜日受診し、検査をしなかった…
生後2ヶ月です。 赤ちゃんのフケがすごくて 代謝がいいからこんなもんか〜と思ってましたが これは皮膚科で薬もらったほうがいいでしょうか? 頭の前半分がびっしりと へびみたいに鱗状になってます... ⚠️頭皮の写真…
みなさんならどっちにしますか?? 子どもが気管支炎診断でジスロマックという抗生剤をもらいました。 以前も飲んだことあるため耐性菌ができているのかあまり効きが悪く、オゼックスと強めな薬をもらいました。 しかし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント